犬が好き
UP DATE
柴犬あるある、寝床へ飛びこむ勢いがありすぎるとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.233
今週の「柴犬のここが好き」
「ひきつってますよーー」
そんな勢いで飛び込んで大丈夫?
と、心配になるくらいものすごい勢いでベッドに飛び込むことありませんか?
わんこ用のあの小さなベッドがこんな衝撃を受け止められるのだろうかと不安になります。
一瞬、柴犬さんの形になったように見えるベッド。
よく漫画で見るようなアレです。残像がそう見えると言いますか。
そして、やはりその衝撃を一番に受け止めているのは本犬です。
「か、顔がっ!!!」
まぶたが引っ張られて、白目がむきっ!おでこもお耳も後ろに巻き込まれてしまったような…
そして、ベッドのようにその形状がすぐに戻らず、しばらくその状態で固まっているのです。
「だ、大丈夫?」
ギロっ!目が合った!
白目をむいたまま目が合う二人。
なんとなくお互いに気まずくて、ふっと視線を外してみたりして。
なんともないのはわかっているのです。平気な顔をしてスタスタどこかへ行ってしまいますから。
でもやっぱりちょっと心配しちゃうのがご主人のサガでしょうか。
怪我しないように、ほどほどに遊びなさいね。
今週のおまけ
その姿はなんというか・・・遊んでいるというより・・・
『ヤケクソ』です。
急に大きい声を出したり、何かを思いっきり掘り出したり、ブランケットやクッションをぶん投げたり(口で)。
ソファに飛び乗ったかと思ったらまた急に大きい声を出して・・・
先日突如始まったそれをみていたらヒヤッとした瞬間が。
見てください。
このギリギリ感、ヒヤヒヤしませんか?
ソファの上のクッションがずり落ちたら・・・
こよみさんがあと一歩後ろに下がったら・・・
きゃー!!!!
「危ない!」といって抱きしめたのではなく、慌ててスマホを撮りに行ったのですが。
「これは撮らないと!」なんの使命感なのか分かりませんが、たまにこの感情が降りてくるのです。
「私は今この瞬間を写真に収めないといけない」と。
私の心配をよそに、こよみさんは何くわなく顔を去っていきました。
あんなに興奮していたのに、急に終わるのはなぜなのでしょうね。
それにしてもこのギリギリの足可愛いですよね。
ちょっとへっぴりごしで、後ろ体重なところが余計にヒヤヒヤするのです。
本当に危ないときはちゃんと助けに行くからね。
作者紹介:ここ柴
UP DATE