1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. ここ掘れここ柴
  5. 柴犬あるある、毛量のせいでドッグウェア着用のギャップがすごいとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.236

犬が好き

UP DATE

柴犬あるある、毛量のせいでドッグウェア着用のギャップがすごいとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.236

今週の「柴犬のここが好き」

お洋服を着ると頭がおっきく見えちゃうとこ。
三?…二頭身?

柴犬さんって体が大きく見えても毛で膨らんでいるだけだったりするんですよね。
だからピッタリしたお洋服を着ると体だけスリムになって、お顔とアンバランスになってしまうことも。

決してお顔が大きいわけではなく、お顔も毛で膨らんでいるだけなのですが。
真正面から見ると二頭身に見えてしまうかもしれませんが、これは"おすわり"の状態ですから、もし二本足で立つことができたら絶対に二頭身ではないのです。
「失礼しちゃうな」と怒られてしまいそうですね。


しかし、これは二頭身をディスっているわけではないのです。
このアンバランスがかわいいからこそ、ついついツッコミたくなってしまうのです。

丸くて大きなお顔は柴犬さんの魅力の一つ。
指に第二関節くらいまで埋まってしまうもふもふの体も魅力の一つ。
一つ一つ魅力を挙げていくときりがなく、結局耳の先から尻尾の先まで、隅々までずずずいーっと全品魅力の塊なのです。


もう一つの醍醐味。
それはお洋服を脱がした時に見ることができます。
すぽんっ。
お洋服から柴犬さんが飛び出たあと、あなたの手に残ったそのお洋服を見てください。
「きゃーーーっ」
お洋服の内側にびっしりと毛が!
素材にもよりますが、これがどうしてなかなか取れないのです。

「今とってもどうせまた着たら付くしなあ…」
そうして何度か着せるうちにどんどん分厚くなる抜け毛…
脱がせた時にすぐ取るようにしないとですね。

今週のおまけ

こよみさんは滅多にお洋服を着ないので、検証できる写真があまりなかったのですが、これは二頭身でもないですね。
顔がどこまでなのか、首がどこまでなのか、、
いろんな点にツッコミを入れないといけない写真を選んでしまいました。

ピッタリしたお洋服から溢れ出るこよみさんのもふもふの胸板。
溢れ出て、上から覆い被さっていますもんね。

溢れ出たもふもふも、お洋服の中におさまったパツパツも、どちらも触ると気持ちいいのです。
特にパツパツのところを撫でていると、指がツルツルになります。笑


こよみさんはお洋服を着るのが得意ではないので、着せる時も脱がせる時も一苦労です。
脱がせる時に暴れると足が変な方に向いてしまいそうでひやっとすることもあります。
着せてしまえば受け入れてそのまま過ごすことができるのに、脱ぎ着がどうしても苦手なようです。

夏の暑い日もそうですが、今のように寒い時期はお散歩に出た途端に明らかに「サブッ」というリアクションをとるこよみさんを見ていると、何か着せてあげた方がいいんじゃないかと思うのです。
なかなかそうしたこちらの意図は伝わらず、「かわいいから着せたいだけでしょ」と思っていそうな気がしますが。

こよみさんももう9歳。
そろそろ無理はしないで、寒い時は暖かいお洋服着てみない?

作者紹介:ここ柴

京都府在住。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。そのイラストは、ドラマ・映画「柴公園」のエンドロールにも登場。柴犬たちのクスッと笑える生態を描いた書籍「柴犬のここが好き」を出版。

ここ柴のインスタグラム

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る