1. トップ
  2. 犬が好き
  3. エンタメ
  4. 癒し
  5. “垂れ耳でぬいぐるみのような見た目”が愛らしい秋田犬の子犬→お迎えから2カ月が経過し、ぐんぐん成長する様子にほっこり!

犬が好き

UP DATE

“垂れ耳でぬいぐるみのような見た目”が愛らしい秋田犬の子犬→お迎えから2カ月が経過し、ぐんぐん成長する様子にほっこり!

秋田犬の子犬の成長の様子にほっこり!
お迎え初日のもくくん
お迎え初日のもくくん。
@IYGCPsEKnxw4oTU
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@IYGCPsEKnxw4oTUさんが投稿していた、こちらの写真。お迎え初日に撮影した愛犬・もくくん(撮影時、生後約2カ月/秋田犬)が写っています。

もくくんは新しい環境にやってきて少し緊張している様子だったそうですが、家の中のいろいろな場所をクンクンしたり、新しいおもちゃで遊んだりする姿を見せていたそう。「おもちゃを気に入ってくれたようで、安心しました」と、飼い主さんは当時について話します。
お迎えして1週間が経ったころのもくくん
お迎えして1週間が経ったころのもくくん。ニコニコ顔が可愛らしい!
@IYGCPsEKnxw4oTU
垂れ耳でぬいぐるみのような見た目が愛らしい、もくくん。飼い主さんは、もくくんをお迎えしたときの気持ちを次のようにも話しています。
飼い主さん:
「先代の秋田犬・すいを亡くして2年が経ち、『新たに家族をお迎えしたい』と思っていたときに出会ったのがもくです。

掲載されていたもくの写真に一目惚れしてしまって。すぐに会いに行き、生後1か月ちょっとのもくと触れ合い、お迎えを決意したんです。実際にもくをお迎えした日は、『うちに来てくれてありがとう』という気持ちでいっぱいでした」

子犬のもくくんは、ぐんぐんと成長中!

生後3カ月のころに撮影したもくくん
生後3カ月のころに撮影したもくくん。
@IYGCPsEKnxw4oTU
もうすぐ生後4カ月になる(取材時)もくくん。今では体重が14kgを超えたそう。毎日見ていると変化に気づきにくいけれど、1週間おきぐらいに会う人から「足が長くなったね〜」と言われたりするといい、そのようなときに成長を実感するのだとか。

また、見た目の大きな変化として、飼い主さんは「垂れ耳から立ち耳へと変化したこと」を挙げています。
飼い主さん:
「耳が立ち上がったばかりのときは走るたびに“ぴらぴら”していましたが、今はしっかり立っています。『もうちょっと垂れていていいんだよ』と思っていましたが、その時期はあっという間に過ぎてしまって。成長を喜ぶ反面、ちょっと寂しかったです」
気持ちよさそうに眠るもくくん
スヤァ。
@IYGCPsEKnxw4oTU
そんなもくくんは、まだ子犬ということで「やんちゃでイタズラばかり」とのことですが、ものわかりがよくて頭がいいコでもあるのだそう。

飼い主さんはこんなエピソードを話しています。
飼い主さん:
「お迎え初日の夜は、寂しさからかずっと鳴いていましたが、2日ほどで慣れてくれて鳴かなくなりました。教えていないのにおもちゃの“取ってこい”ができたり、オスワリができたりするので、賢さを感じています。

とはいえ、一応まだ赤ちゃんなので甘えん坊で。寝室やお風呂のドアの前で待っていたり、飼い主のそばでお昼寝やうたた寝したりする姿がとても可愛いです」

もくくんとのこれからについて

笑顔が可愛いもくくん
笑顔が可愛いもくくん。
@IYGCPsEKnxw4oTU
もくくんが家に来てから、幸せを感じることがたくさんあると話す飼い主さん。もくくんのおかげで、家に帰るのが楽しみになったそう。

日々成長するもくくんとの今後について聞くと、飼い主さんはこのような思いを語っていました。
飼い主さん:
「もくは社交的でコミュニケーション力が高く、どんな人や犬も好きなようです。来客が嬉しくて、誰にでもしっぽを振っています。

まだワクチン接種が終わっていないので散歩ができませんが、これからたくさんの人や犬と出会えるのが楽しみです。一緒にいろんなところに出かけたいですし、もくがいつも笑顔でいられるような暮らしをさせてあげたいです」
写真提供・取材協力/@IYGCPsEKnxw4oTUさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年7月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る