1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. ここ掘れここ柴
  5. 柴犬あるある、TPOに合わせたリアクションができるとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.298

犬が好き

UP DATE

柴犬あるある、TPOに合わせたリアクションができるとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.298

今週の「柴犬のここが好き」

※かなり特殊な状況であることをご了承ください。

散歩の途中で「イリュージョン」を始めるとこ。
その名も「イヌージョン」

その場に応じた表情を心得てますよね。柴犬さんは表情管理の天才です。

怪しげな光
立ち昇る湯気?
たまたまそこに居合わせた奇跡。
そして、この表情です。
写真を撮ってと言わんばかりの行動に拍手を送りたいですね。
柴犬さんはエンターティナーなのです。

ここまで状況が揃うことは珍しいでしょうが、
その時、その場所に応じたリアクションができるのが柴犬さんです。
はたまた、「そう来たか!」とこちらの想像を超えてくるのも柴犬さんです。
柴犬さんとの生活はいつも刺激的です。
魅力が満載すぎて、一瞬たりとも目が離せないのです・・・?

少し盛りすぎましたね。
魅力溢れる柴犬さんですが、大半は寝てますよね。
よく寝て、よく食べて、よく歩いて、よく笑わせてくれて、やる時はやる!
そう、それが柴犬です。

今週のおまけ

こよみの「イヌージョン」です。
ジャジャーン!!

こよみさんは背中にものを乗せるのが得意です。
背中にものを乗せて、立っているだけなら誰でもできると言われてしまいそうですが、
こよみさんは違います。
乗せたまま、姿勢を変えることができるのです。
ちなみに乗せているのはお手製のおもちゃです。
これはなんだという疑問は一旦置いておいてください。
まず、背中にこれを乗せてバランスをとるこよみさん。
乗せたままこの状態になったのですよ!
背中カーブしてるのに、体もちょっと傾いてるのに、なんで?
なぜこれは落ちないのでしょうか。
筒の部分はツルツルなのでひっかかるところはありません。
すごく軽いものなので、普通ならすぐにコロンと転がってしまうでしょう。
これが落ちないのは、こよみさんのイヌージョンなのです。

ブラボー!!
パチパチと拍手を送る私と母。
なんのこっちゃなこよみさん。
イヌージョンか否かは別にして、こんなものが背中にくっついていたら気持ち悪くないですか?
普通、振り落としますよね。
ブルっとすれば一発で落ちるのですから。
こよみさんはちっちゃいことは気にしない、器の大きい柴犬なのかもしれませんね。
とてもそうは思えない言動も多いのですが、それはまた別の機会に。

作者紹介:ここ柴

京都府在住。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。そのイラストは、ドラマ・映画「柴公園」のエンドロールにも登場。柴犬たちのクスッと笑える生態を描いた書籍「柴犬のここが好き」を出版。

ここ柴のインスタグラム

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る