1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. ここ掘れここ柴
  5. 柴犬あるある、黒柴は夏が特にツラいとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.300

犬が好き

UP DATE

柴犬あるある、黒柴は夏が特にツラいとこ|連載「ここ掘れここ柴」vol.300

今週の「柴犬のここが好き」

毎年思うことですが、今年の夏は特に暑かったですね。
猛暑、酷暑、40度超え!!

そんな夏もモフモフな柴犬さん。
特に黒柴さんは、暑さ倍増していそうで、「もう無理ー」な感じを出しているとこ。
綺麗な黒い毛が夏の日差しを思いっきり吸収した今年の夏。

黒柴の皆さん、大丈夫でしたか?
触って体がびっくりするくらい熱くなっていることもありますよね。

なんとか涼しい時間にお散歩しようとか、接触冷感のお洋服を着せてみようとか、ご主人もあれこれ手は尽くしているのです。

ハアハアハア・・・
柴犬さんの吐く息を浴びると、まるで熱風のようです。
夏の間はきっちりおすわりを休んでもいいですか?
ちょっと足を崩させてもらいますよね。

こんな暑い夏はもう来ないでほしいと思うのは私だけでしょうか。

今週のおまけ

今年の夏のこよみさんです。
「アチ〜ッ!」
と聞こえてきそうな顔です。

夏は笑顔の写真(笑顔に見えているだけなのですが。)が多くなりますよね。
後ろに背の高いひまわりが見えるでしょうか。
毎年きれいな花を咲かせるひまわり。
毎年チャレンジするのに、いい写真が撮れたためしがありません。

それはこよみさんに原因があります。
写真を撮ることにものすごく非協力的なのです。

前に行くのも嫌。
座るのも嫌。
カメラ見るのも嫌。
とにかく帰りたい。その一心なのです。

ひまわりはものすごく背が高いので、ただでさえ一緒に撮るのは難しいのに、こちらが画角を調整している間、こよみさんが待っていてくれるわけがないのです。
暑いもんね。早く帰りたいよね。
夏は笑顔の写真が撮れるから、いい画角で撮りたいのになあ。

「ちょっと、そんな下から撮らないでよ。鼻の穴丸見えやん」
と、こよみさんは怒っているかもしれませんね。

作者紹介:ここ柴

京都府在住。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。そのイラストは、ドラマ・映画「柴公園」のエンドロールにも登場。柴犬たちのクスッと笑える生態を描いた書籍「柴犬のここが好き」を出版。

ここ柴のインスタグラム

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る