犬が好き
UP DATE
柴犬あるある・男子同士の挨拶|連載「ここ掘れここ柴」vol.23
今週の「柴犬のここが好き」
ついつい大事なとこをチェックしちゃうとこ。
「ふむふむ」
何をチェックしてるの?
※ダンシーバとは柴犬の男の子のことです。笑
※柴犬の女の子はジョシーバです。
されている方は嫌じゃないのかしらと思うほどグイグイチェックすることありますよね。
匂いからどんな情報を得ているのかな。
その日の体調とか、気分とか?
言葉を交わさない分、匂いからわかることがたくさんあるんでしょうね。
自分はチェックするクセに、相手からは絶対チェックされたくない子もいますよね。
「におがれ損だよ〜」と感じることはないのかな。
私もたまにこよみのことを嗅ぎます。
頭とか、足の裏とか、さすがに大事なとこは嗅いでないですが。笑
頭はたまに昆布くさくなりますし、足の裏は埃っぽいときとずんだ豆の匂いがする時があります。
その臭さも愛おしいから不思議ですよね。
当たり前なのですが、シャンプーしてしばらくすると臭くなてきます。
その、臭くなることが「かわいい」のです。
ちょっと変態っぽいですか?
いやいやきっと皆さんそうでしょう。
「ご主人の用事に付き合う気はありません」
週に一度実家に戻っての愛犬のこよみとの散歩の時間は、普段、街中で生活している私にとって、心がリフレッシュできる大切な時間でした。
こよみの可愛いお尻を見つめながら歩いていると、いろんな植物や動物を見つけたりします。
その度に立ち止まり、
「こよみ、見てみ、バッタやで」
「こよみ、キノコが生えてるで」
とこよみに話しかけます。
はじめのうちはこよみも、(なにそれ食べられるん?)とクンクン鼻を寄せてくれていました。
しかし、そういうことが多くなって、結局なにも食べられないとわかると、あからさまに迷惑そうな顔をするようになりました。
(早くしてよね。先に行きたいんですけど。)
この日もつくしが出ているのが嬉しくて、
「こよみ、つくしが出てる!春やねえ。わ、いっぱいあるね。こよみの足元にも…」
ついテンションが上がり、しばらく1人で話し続けていたところ、
ふと顔を上げた時のこよみがこの表情でした。
ごめん。
そんなに迷惑やった?こよみがそんなに面倒くさいと思っているなんて…
さすがに「ふう」とため息まではつきませんでしたが、表情がすべてを物語っていました。
ご主人のテンションの高さに柴犬さんがついてこれないということはよくありますが、こんな小さな喜びぐらい許してくれてもいいじゃないか。
少し気まずい空気のまま散歩を再開。
すぐにこよみは機嫌を直して散歩の続きを楽しみ始めますが、実は私は少し根に持ったまま散歩をしています(笑)
UP DATE