1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 連載
  4. ここ掘れここ柴
  5. 柴犬あるある、思わぬところで寝ている|連載「ここ掘れここ柴」vol.83

犬が好き

UP DATE

柴犬あるある、思わぬところで寝ている|連載「ここ掘れここ柴」vol.83

今週の「柴犬のここが好き」

縁側で「沓脱石」のようになってるとこ。
踏まれないように気をつけてね 。

縁側があるお家は減っていますが、
縁側と柴犬さんはよく合いますね。

日本家屋と柴犬さんは本当にベストな組み合わせのように思います。

ソファで寝ている柴犬さんももちろん可愛いのですが、日本家屋の縁側に柴犬さんがいる景色を引きで見たところを想像してください。
庭に柿の木があったりして。
桜もいいですね。

「絵になる」

思わずシャッターを切りたくなるような、
絵筆を執りたくなるような、
そんな光景が広がっています。

縁側で上手にくるっと丸まっているのは、可愛い反面危険でもあります。
あんまりじっとしていると、そこにいることを忘れてしまうことがあります。
足を下ろして「ひゃっ!!」なんてことも。
硬いと思っていた沓脱石がフニャっとやわらかい!?
びっくりしたこちらが転んでしまいそうですね。

とまあ、そんな漫画のような出来事は滅多に起こらないと思いますが、思いがけないところで熟睡するときは要注意です!

柴犬の皆さん、「寝る場所選びは慎重に!」ですよ。

今週のおまけ

あれ?
こよみさんってそんな顔でした?

先日可愛い柴犬グッズをいただきました。
この小さな柴犬さんのお猪口の中で、赤松を育てることができるそうです。
お猪口をまじまじと見ていて思いました。
(こよみさんとは眉毛タイプが違うな〜)
はめてみる…
こよみさんが富士額だったら、それはそれで可愛いな。
顔の白いところと茶色ところのコントラストが可愛い。
綺麗な富士額を見るとうっとりしちゃいます。

こよみさんの眉毛は何タイプと呼べるのでしょうか。
おでこからマズルのラインは茶色くて、割とコントラストがはっきりしているところもあります。
眉は白く、まぶたは薄めの茶色(オレンジに近い茶色です)。

まつげは白くて、
目はまるで二重のようにぱっちり…

眉毛から話が逸れてしまいました。
柴犬さんそれぞれに色々な眉毛のタイプがあって、その違いが面白い。

今日からしばらくは出会う柴犬さんの眉毛ばかり見てしまいそうです。

作者紹介:ここ柴

京都府在住。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。そのイラストは、ドラマ・映画「柴公園」のエンドロールにも登場。柴犬たちのクスッと笑える生態を描いた書籍「柴犬のここが好き」を出版。

ここ柴のインスタグラム

CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る