犬が好き
UP DATE
柴犬あるある、舌が”波打つ”ように見える?|連載「ここ掘れここ柴」vol.92
今週の「柴犬のここが好き」
「なみっ」てなるとこ。
※波打つようになるところという意味です。
柴犬さんのベロはマズルよりかなり長いですよね。
「よく噛まないなぁ
うまく収納するんだね。」と感心します。
吠えるとき、食べるとき、寝ててむにゃむにゃするとき…
ベロはどういう風に動いているのでしょう。
あんなに長いベロだったら、私は絶対噛んでしまうでしょう。
中で折りたたんでいるのか、カーブさせているのか、縮めることができるのか。
不思議なパーツです。
少し口を開けているときにピンクのベロが見えます。
キバの上に乗っている部分が「なみっ」となっているところが見えると
ふふって笑っちゃいます。
触りたくなるのですが、そこは我慢しています。
今週のおまけ
"なみっ"というよりは、"もこっ"でしょうか。
そして、"しわっ"ともなっています。
可愛いピンクのベロ。
ツヤツヤのベロ。
丸みを帯びていて程よく分厚い。
ベロまで可愛い。
少し口を開けてハアハアしている時って、
笑っているように見えますよね。
なので夏場はいつも笑っているように見えてしまいます。
こちらをじっと見ながら「ハアハア」されると、
「笑ってるの〜?楽しいね〜」と、デレデレになってしまいます。
こよみさんは顔をペロペロしたりしません。
よっぽど美味しい味がしない時は指を舐めたりすることもありません。
こよみさんのベロに触れるチャンスはごく稀です。
だからいつも見てるだけで満足です。
作者紹介:ここ柴
UP DATE