犬が好き
UP DATE
愛犬は「犬種の特徴」にあてはまる? 5犬種の飼い主さんに聞きました!
みなさんの愛犬は、犬種ならではのあるあるや特徴がありますか?
今回は、2020年の「犬の日調査」で多かった愛犬の犬種、柴、トイ・プードル、チワワ、ダックスフンド、ポメラニアンの特徴についてまとめました!
また、5犬種の飼い主さんたちにTwitterでいただいた投稿もご紹介しますよ♪
飼い主のみなさんも共感できる「犬種の特徴」はあるのでしょうか。
さっそくくみていきましょう!
勇敢で、自信に満ち溢れている!『柴犬』
代表的な日本犬ともいえる、柴犬。
個体差はありますが、一般的に勇敢で大胆な気質を備えており、自立心が強く自信に満ちあふれているといわれています。
「犬の日企画 犬の好きなところアンケート」では、柴犬の飼い主さんに「愛犬の好きなところはどんなところか」を聞いてみると、
「頑固だけど、温厚で優しいところが大好き」
「純粋で健気なところ」
と、まっすぐな柴犬の性格に魅了されている飼い主さんが多くみられました!

またTwitterでは、柴犬の飼い主さんの8割以上の方が「柴犬あるある」や「柴犬の特徴」が「ある」と回答!
写真付きの投稿もいただきました♪
挙げればキリがないです!

こちらの柴犬の飼い主さんによると、
「ツンデレ・飽きっぽい・気分の乗らないことや都合の悪いことは聞こえないフリをする・多少のイタズラは首傾げながらお座りやお手をすることで許されると思ってる…などなど挙げればキリが無いです(笑)」(投稿者 @kuranbutyoさん)
とのこと(笑)
大胆で、自立心の強い柴犬ならでは!?の特徴が詰まったコメントに、ほっこりしますね♪
明るくて活発!愛情表現豊かな『トイ・プードル』
個体差はありますが、トイ・プードルの性格は一般的に明るく活発で、飼い主さんに対する愛情表現が豊かともいわれています。
Twitterでは、トイプーの飼い主さんの約8割が「トイプーあるある」や「トイプーの特徴」が「ある」と回答!
また、「ぴょんぴょんとよく跳ねる」といったコメントも。
活発なトイプーらしいしぐさと言えるかもしれませんね♪

お世話に関する特徴としては、トイ・プードルは抜け毛や体臭が少ないといわれることも。
「犬の日企画 犬の好きなところアンケート」では
「トイプーなので、抜け毛や匂いもあまり気にならない」
「毛が抜けないことです。先住犬がラブラドールですごい毛が抜けましたが、トイプーはまったく抜けなくてビックリ」
といったコメントも多くいただきました!
活発で、勇敢な一面がある!『チワワ』
個体差はありますが、チワワは一般的にとても活発で、勇敢な一面があるといわれています。また一方で、神経質で臆病なところもあるようです。
Twitterでは、約8割の飼い主さんが「チワワあるある」や「チワワの特徴」が「ある」と回答。
なかには「人間相手には吠えるが、他の犬が近づくと黙ってしまう」といったコメントも(笑)
チワワの特徴といえるかもしれません。

また、可愛い写真と一緒にいただいた投稿もご紹介します♪
『子犬ですか?』と聞かれます!

「左から7歳、7歳、6歳ですが、トイプーとか他のオーナーさんから、『ちっちゃいですね〜、赤ちゃんですか!?』って大体聞かれます(笑)」(投稿者 @yuzu_chihuahuaさん)
チワワの飼い主さんなら、思わずうなずいてしまう方も少なくないのではないでしょうか?
チワワらしさたっぷり!

また、チワワの特徴のひとつである「怖がり」「甘えん坊」な一面がみられるコも。
「おっきい目と耳がめちゃくちゃかわいい♡特徴なのかわからないけどかなりのビビりくんで甘えん坊♡」(投稿者 @roki20181226さん)
おおきい目で甘えられると、たまらないですね…!
フレンドリーで甘えん坊♪愛らしい『ダックスフンド』
個体差はありますが、ダックスフンドは一般的に友好的で落ち着きのある性格で、抱っこが大好きな甘えん坊なところもあるといわれています。
Twitterでは、なんと9割以上のダックスの飼い主さんが、「ダックスあるある」や「ダックスの特徴」が「ある」と回答!
今回アンケートをとった5犬種のなかでは、最も高い割合でした。

「犬の日企画 犬の好きなところアンケート」では
「顔つき、表情、短めの脚で走る時の格好、何をとっても可愛い」
「胴長短足、サイコー!」
「やんちゃで明るくて短足で胴が長い。もお可愛くて仕方ないです」
と、特徴的な体型や愛らしいダックスフンドの魅力にトリコになってしまった飼い主さんが多くみられました♪
好奇心旺盛!とっても元気な『ポメラニアン』
一般的に、ポメラニアンの性格は活発な性格だといわれており、遊ぶのが好きで好奇心旺盛な明るいタイプのコが多いといわれています。
「犬の日企画 犬の好きなところアンケート」でも、
「やっぱりポメが好き→まん丸くってフワフワでちっちゃくて、気が強いけど甘えん坊」
「ポメラニアンの毛並みや陽気で明るいところが好き」
と、元気いっぱいのポメラニアンに魅了された飼い主さんたちが多くみられました♪

また、Twitterではポメラニアンの飼い主さんの8割以上が「ポメラニアンあるある」や「ポメラニアンの特徴」が「ある」と回答!
多くの方が「ポメラニアンらしさ」を実感しているようですね♪
いかがでしたか?
今回は、柴、トイプー、チワワ、ダックスフンド、ポメラニアンの5犬種のあるあるや特徴についてご紹介しました!
飼い主さんは、共感するものはありましたか?
愛犬の「犬種らしさ」を知ると、もっと愛おしく感じるかもしれません♪
今後も犬好き・犬飼いさんたちが楽しめるアンケートを開催していきますので、ぜひご参加くださいね!
文/いぬのきもちWeb編集室
※いただいたリプライは、一部表現を変えている場合があります。
※一部写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE