1. トップ
  2. 犬が好き
  3. 雑学・豆知識
  4. 雨の日の愛犬の散歩での「困りごと」は? 悪天候時の散歩の注意点を解説

犬が好き

UP DATE

雨の日の愛犬の散歩での「困りごと」は? 悪天候時の散歩の注意点を解説

雨が降っている日に、愛犬のお散歩はどうしていますか?

「雨の日に愛犬のお散歩に行くことがある」 約4割の飼い主さんがYes!

いぬのきもちWEB MAGAZINE『犬の雨の日のお散歩に関するアンケートvol.01』 400件の回答
いぬのきもちWEB MAGAZINE『犬の雨の日のお散歩に関するアンケートvol.01』 400件の回答
いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん400名に「雨の日に、愛犬のお散歩に行くことがあるか」をアンケート調査しました。すると、今回の調査では約4割の飼い主さんが該当する結果に。

雨の日の愛犬の散歩で、飼い主さんが困ったことは?

散歩する柴犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
雨の日に愛犬のお散歩に行くと答えた飼い主さんには、「雨の日のお散歩でのトラブル経験」について、話を聞きました。ここからは、飼い主さんから寄せられた体験談を紹介します。

汚いからやめて…!

レインコートを着るトイ・プードル
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
水たまりに入ったり、水たまりの水を飲んだりしてしまうという声が。
  • 「雨の日はレインコートを着て散歩に行くのですが、日頃から草の中が大好きなので、雨の中でも頭から草の中にダイブしてくれるので、ビッショビショで、レインコートも汚れたこと」

  • 「水たまりで転がろうとする」

  • 「水たまりに自らはまっていく。帰ってからが大変」

  • 「わざわざ水たまりのところにウンチをしようとする」

  • 「水たまりの水を飲んでしまう」

レインコートが嫌いで…

レインコートを着るミニチュア・シュナウザー
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
雨に濡れないように愛犬にレインコートを着せても、嫌がってしまうコもいるようです。
  • 「レインコートを着せているのでワシャワシャ音に驚いてサッサと帰ってしまう」

  • 「犬用のカッパを買ったものの、その場から一歩も動かない」

  • 「レインコートを着せると動かなくなるので、何も着ずにそのまま散歩に出ますが、体に雨がかかってるのが気になるのか柴犬ドリルを何回もするので、水滴が飼い主にかかって濡れてしまいます」

飼い主さんも犬も転びそうに…

お散歩に行く犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
飼い主さんも犬も、雨で足元が悪いと影響を受けてしまうこともあるようです。
  • 「引っ張られて転んだ」

  • 「慌ててコケた(人間)」

  • 「雨で道が滑りやすいのに溝とのギリギリを行くので、落ちそうになってることがあります」

走行中の車の水しぶきが…

お散歩するパグ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
走行中の車の水しぶきを浴びてしまったなど、犬が怖がってしまうような体験をした飼い主さんもいました。
  • 「散歩中、車に水をかけられてズボンと愛犬が濡れてしまった」

  • 「車道の脇の歩道を歩いている時に、スピードを落とさず走っていく車に水しぶきをかけられたことが何度かあります。道路脇でウンチをする時もあるので、そんな時は傘を道路側に向けて、予防しています」

  • 「車に水をかけられてから、雨の日に散歩に行くと車のタイヤ音(?)を怖がるようになりました」

【獣医師解説】雨の日の散歩で気をつけたいことは?

お散歩するトイ・プードル
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
雨の日の愛犬のお散歩ではさまざまな困りごとがあるようですが、なかには飼い主さんが注意すべきこともあるようです。いぬのきもち獣医師相談室の先生が解説します。

雨の日のお散歩は時短で、無事に帰宅できるお散歩を目指そう

アンケートの回答にもありましたが、雨の日は足元が悪く、さらに愛犬が引っ張ることで飼い主さんが転んでケガをすることがよくあります。落ち葉がたくさん落ちているところは雨で濡れて滑りやすくなりますし、坂道で足元が滑ることもあります。天気のいい日には気づかず、雨の日になって知ることになりますよね。

雨の日のお散歩は時短でいいので、飼い主さんも愛犬もケガには十分気をつけてほしいと思います。無事に帰宅できるお散歩を目指しましょう。

雨の日のお散歩で、愛犬にさせないほうがよい行動は?

お散歩するチワワ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
雨の日は足元が悪く、レインコートや傘で視界も悪くなりがちで、いつも以上に気を遣います。また、愛犬が水たまりに入ったり、晴れの日とは違う行動をすることもあり、お散歩もひと苦労です。

アンケートではさまざまな体験談が寄せられましたが、お互いの安全のためにも、以下の行動は愛犬にやめてもらうようにしましょう。
  • 「水たまりで転がろうとする」
  • 「水たまりに自らはまっていく」
→愛犬が汚れるだけでなく、濁った水たまりの中には見えない危険物、たとえばガラスなどでケガをすることも考えられます。近づかないようにしましょう。
  • 「水たまりの水を飲んでしまう」
水たまりはどのような汚れや成分が含まれているか不明なので、飲むとおなかを壊すことがあるかもしれません。「飲むのは清潔で新鮮な水」が基本なので、水たまりの水を飲んでしまうこともやめさせましょう。
  • 「水たまりのところにウンチをしようとする」
→雨のときに水たまりで排便されると、処理も大変です。愛犬を他の場所に移動して排便してもらいましょう。
  • 「(愛犬に)引っ張られる」
  • 「雨で道が滑りやすいのに溝とのギリギリを歩く」
→雨の日はお互いがケガをせず、無事に帰宅できるお散歩を目指しましょう。リードは短く持って引っ張られにくいようにしたり、滑りにくい靴を履くなど対策をして、滑りやすい道や落ちたら危険な溝には近づかないほうがよいですね。

ヒヤっとするようなことがあったら次は同じ場所は通らないなど、経験を積み重ねて対応するようにしましょう。


いぬのきもちWEB MAGAZINE『犬の雨の日のお散歩に関するアンケートvol.01』
(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
取材・文/柴田おまめ
CATEGORY   犬が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る