1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 飼い方
  4. 犬に新鮮な水を与える理由 不衛生な水で体調不良を起こすことも

犬と暮らす

UP DATE

犬に新鮮な水を与える理由 不衛生な水で体調不良を起こすことも

愛犬と暮らす中で「犬に新鮮な水を与えましょう」という言葉を聞いたことはありませんか?不衛生な水を与えることで、犬が体調不良を起こすこともあるそうです。

犬に新鮮な水を与える理由について、いぬのきもち獣医師相談室の先生に聞きました。

犬の健康維持には水分摂取が欠かせない

犬に新鮮な水を与える理由 不衛生な水で体調不良を起こすことも いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
――犬の水分補給についてお聞きします。「犬に新鮮な水を与えましょう」といわれる理由を教えてください。

いぬのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):

「犬の健康を維持するためには、水分摂取が必要です。

犬が1日に必要とする水分摂取量は体重1kgにつき50ml前後といわれていますが、運動量や食餌内容、体調などにより飲む水の量は変わります。

水分の摂取不足は、犬の体に負担をかけるだけでなく、病気のきっかけになることがあります。

また、犬は嗅覚が優れているため、人間よりも敏感であることから、新鮮なお水を好むと思います。」

犬に不衛生な水を与えるのはリスクがある

犬に新鮮な水を与える理由 不衛生な水で体調不良を起こすことも いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
――例えば、時間の経過した食器の水や屋外の汚れた水など、犬に新鮮でない水を与えることは、どんなリスクがあるのでしょうか?

獣医師:
「不衛生な水は、犬の体に下痢などの消化器症状を引き起こすおそれがあるだけでなく、寄生虫などによる感染症のリスクも考えられます。

こういったことからも、犬にはできるだけ衛生的で新鮮な水を与える必要があります。」

飲み水用食器のお手入れ方法

犬に新鮮な水を与える理由 不衛生な水で体調不良を起こすことも いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
――飲み水用に置いておく食器のお手入れ方法はどのようにすればよいでしょうか。

獣医師:
「飼い主であれば、愛犬のためにできるだけ清潔なお皿でお水を飲んで欲しいと思いますよね。食器を清潔に保つためにも、毎日洗った方がよいです。」

――ペット用の自動給水機も多く販売されていますが、よいお手入れ方法はありますか?

獣医師:
「自動給水機のお皿の部分など、洗える部分は清潔を保つためにも洗った方がよいでしょう。詳しくは取り扱い説明書やメーカーに確認していただければと思います。」

愛犬に水分補給のために水を与える際には、不衛生な水を与えないように、できるだけ新鮮な水を与えることを心がけたいですね。
監修:いぬのきもち獣医師相談室 担当獣医師
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る