犬と暮らす
UP DATE
相手によって「態度をがらりと変える」犬に見られる傾向とは?|獣医師解説
 
    友人夫婦の奥さんにナデナデしてもらったすみすみちゃんは、ご満悦の表情に。舌をべろ〜んと出して、目もつむってデレデレ状態です♪
しかし、友人夫婦の旦那さんがナデナデすると…
拒否感を出しまくり(笑)
 
    なでてもらう相手によって態度を180度変えるすみすみちゃんの姿に、Twitterユーザーさんからは「露骨(笑)」「あからさま過ぎてむしろ愛おしいです」「態度が全然違う」「すみちゃん、顔に出てるよ」との声が寄せられています。
 
    【獣医師解説】人によって態度を変える犬の心理とは?
 
    「相手によって態度や反応を変えるという犬の行動は、警戒心の強いコに多いと思います。なかには、男性、女性、子ども、お年寄りなど、特定の性別や年齢の人に警戒心を抱くコもいます。
感情表現が顔に出るか出ないかは、個体差によるところが大きいです。すみすみちゃんのように豊かな感情が顔に出るコもいれば、顔に出ないコもいるので、そのコの個性だと考えてあげましょうね」
写真提供・取材協力/Twitter(@sumisumi_mameさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文・構成/柴田おまめ
UP DATE
 
  
     
         
     
     
     
     
     
     
     
     
    