犬と暮らす
UP DATE
何で噛むの~!?困ったいたずら「噛み癖」を場面別に徹底解説!
散歩中に足元を噛んでくる
犬自身は楽しんでいるので、無理にやめさせようとするのではなく、犬の興味を足元より上の方に逸らす方が効果的でしょう。腰を上げてしっぽを振っていると、楽しんでいる証拠です。
・名前を読んでアイコンタクトをし、できたらフードを与えてほめる
・散歩中にロープやおもちゃなどの興味があるものを見せ、視線が上に向くように誘導して歩く
こういった方法で、目線を上に向ける癖をつけてあげてください。また、足元を噛みながら鼻息を吐いて落ち着いているようなしぐさを見せる子もいます。この場合は楽しいのではなく、何かを噛んで心を落ち着けていることが多いようです。こんなときは、ぬいぐるみなどの噛む用のおもちゃを用意してあげて、咥えながら散歩してあげると満足しますよ。
ブラッシング時に噛む
ブラシを見せてフードを与える
→ブラシを足先に当ててフードを与える
→ブラシでひと撫でしたらフードを与える
このように細かく段階を分け、少しずつ慣らしていってあげてください。ブラッシングが嫌すぎてパニックになって噛んでしまう子もいますが、対処法は基本的に同じです。だたその場合はより慎重に、ゆっくりと時間をかけて慣れてもらうように心がけましょう。
甘噛みが強くなってきた
対処法としては、人間の手は噛むものではなくイイコトをしてくれるもの、ということを覚えてもらう必要があります。手から直接フードをあげたり、たくさんなでてスキンシップしてあげることが重要です。なお、噛むことでストレスを発散させている場合もあるので、噛む専用のおもちゃをあげたり、引っ張りっこで遊んであげたりなど、噛む欲求を存分に満たしてあげましょう。
文/higarina
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE