犬と暮らす
UP DATE
それって無駄吠え?ケージに入れると吠えてしまう犬の心理。
どうすればやめさせる事ができるのでしょうか。
ワンコがケージによい印象を持っていない
ケージに入れると吠えてしまうという場合、ケージ内の環境を良く思っていないのかもしれません。ケージに入ると大好きなご主人様のそばにいられなくなるのが辛いのかもしれませんね。
吠えることで飼い主さんが近づいて来たり、ケージから出してあげたりすると、それを覚えてしまい吠え続けてしまう恐れがあります。
ケージは安心して過ごせる空間と教える
外に出たいのに長時間閉じ込めたり、お留守番をさせたりすることの無いようにしてください。お仕置きに使ったりはしないでくださいね。
毛布やベッドを入れて快適な環境を作った上で、ワンコの好きなおやつをケージの中で与えるなど、ケージの中は居心地のよい空間なんだと理解させてください。
徐々にケージにいる時間を伸ばしていく
その状態に慣れたら、飼い主がそばを離れる時間を少しずつ伸ばしていって慣れさせましょう♪
ワンコのくつろげる空間を目指して
普段からワンコ自身が進んでケージでくつろげるような環境を作ってあげれば、きっと無駄吠えをしないワンコになってくれることでしょう♪
https://pet.benesse.ne.jp/dog/sogojoho/qa/articles/?id=mi6knj00000034h3
文/ユタロー
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」に投稿いただいたものです。
UP DATE