「犬連れOK」でもマナーは大切!
「犬同伴OK」なお店でも、もちろんマナーは大切。「美味しいグルメを愛犬と一緒に味わえる」といっ、素晴らしい経験ができるお店を紹介する前に、「心得」を見直してみましょう。
・法律に基づいた予防接種を受けている
・店や施設の利用規約に沿った犬種やサイズである
・ムダ吠えをしない、店内を汚さない、人に飛びつかない、トイレのしつけができている
日頃の生活の中で愛犬の行動に心配はありませんか?少しでも疑問を持ったら店内に入るのは控えたほうがよさそうですね。
バー「オハナ」西麻布
大人の隠れ家スポットが数多く点在している西麻布から、バー「オハナ」の紹介です。この店のお客さんの中には「愛犬の散歩がてらにふらっと寄った」という近所の方や「遠くからタクシーで」と遠方からわざわざ訪れる方もいらっしゃいます。
落ち着いた店内でゆったりした雰囲気の中、愛犬と一緒にリラックスできる大人の空間です。
【西麻布ラウンジバー・オハナ】
アクセス:東京都港区西麻布2-25-12 西麻布エイトビルB1
営業時間:20:00~5:00
http://ohana.8dori.jp/
高尾山名主「ごん助」
自然いっぱいの高尾山周辺で、愛犬と一緒に囲炉裏端でくつろげる「ごん助」。店内はまるで「日本昔話」に出てきそうな風景です。個室があるため愛犬と水入らずで食事ができ、田舎に来たホッコリ感を心置きなく味わえます。
また、テーブルにある炭火でじっくり炙る料理は最高!自分のお好みの焼き加減でお召し上がりください!
【高尾山名主「ごん助」】
アクセス:東京都八王子市南浅川町4068
営業時間:11:00~22:00(L.O.20:30) 年中無休
http://gon-suke.com
「鮨和(すしかず)」千葉県館山市
愛犬と入れるお寿司屋さん「鮨和」は、地魚を活かした握りやお造り、煮魚、房総独自の山家焼が味わえます。愛犬家の間では人気のお店となっているので、お店の方も犬には慣れているようです。飼い主さんも安心して食事を堪能できますね。
【鮨和】
アクセス:千葉県館山市犬石1517-3
TEL:0470-28-0420
日本を代表するホテル「ザ・ペニンシュラ東京」
皇居外苑と日比谷公園に面した丸の内エリアに位置する「ザ・ペニンシュラ東京」。銀座まで徒歩圏なのでショッピングにも便利なホテルです。
愛犬と一緒に滞在ができるザ・ペニンシュラ東京では、その際に「ザ・ペニンシュラ」の犬用制服を貸し出してくれます。これであなたの愛犬もフォトジェニックドッグの仲間入りですね!
【ザ・ペニンシュラ東京】
アクセス:東京都千代田区有楽町1-8-1
http://tokyo.peninsula.com/ja/
愛犬とコミュケーションが取れる店
最近では犬と飼い主さんが一緒に楽しめるスポットが増えてきています。その背景にあるのは、愛犬家によるマナー向上情報が増えたこと。ルールや犬のしつけの仕方といった情報が手に入りやすくなり、犬の飼育が初めての人でもしっかりとマナーを学べる機会が増えました。その結果、しつけが行き届いた犬が増え、飲食店やホテルなどで「犬連れOK」の看板を掲げやすくなったのです。愛犬家にとってこんなにうれしいことはないでしょう。
愛犬とお出かけできるスポットはたくさんあります。普段からしっかりしつけをしておくことで、行きたいお店に愛犬と訪れることができるでしょう。お出かけの幅が広がれば、絆はもっと深くなりますよ!
出典/「いぬのきもち」15年11月号 『愛犬と行く秘密のスポット』
参照/Instagram
文/HONTAKA
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
★いぬ・ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています♡みなさんの愛犬愛猫のかわいい・おもしろい投稿、お待ちしています。