犬と暮らす
UP DATE
飼い主さんの首元ですやぁと眠るハスキー!“愛おしい行動のワケ”を獣医師が解説

飼い主さん:
「休日の朝、少し長めのお散歩から帰りご飯を食べ、ぷんぷんとふたりで休憩をしていました。テレビを見ながらウトウトしていたのですが、急に首に重みを感じてインカメで確認してみると、写真のような状況になっていたんです(笑)」
飼い主さんにとって「奇跡のタイミング」だった!?

飼い主さん:
「いつもは元気いっぱいで、こんなふうに一緒に寝てくれることは滅多にありません。久々に見たぷんぷんの“あどけない寝姿”に思わずキュンとしました」
この日のぷんぷんくんの様子は話題に!

コメント欄には、《あまりのかわいさに涙が出る》《幸せそうです。さては人肌が恋しかったのですね》《スヤァってめちゃくちゃかわいい♡♡♡》といった声も寄せられていました。
ぷんぷんくんの寝姿にキュンとした人は、飼い主さんだけではなかったようですね。
【獣医師解説】飼い主さんと一緒に眠る犬の心理

――ふだんは滅多に一緒に寝ることのないぷんぷんくんが、このときは飼い主さんにくっついて眠っていました。この行動からはどのような心理が読み取れますか?
白山先生:
「ふだんから元気いっぱいのぷんぷんくんということですが、このときはまったりモードだったのかもしれませんね。長めのお散歩をしてからの食後、飼い主さんとのリラックスタイムで、さすがのぷんぷんくんも眠気に逆らえなかったのでしょう」
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・白山さとこ先生)
取材・文/柏田ゆき
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年7月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE