1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しつけ
  4. 留守番
  5. 愛犬がイイコにお留守番できる、おすすめアイテム

犬と暮らす

UP DATE

愛犬がイイコにお留守番できる、おすすめアイテム

お留守番ができるようにしつけるのは大切!

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
犬を飼う以上、愛犬とできるだけ一緒にいてあげたいと思うのは、飼い主として当然の気持ちでしょう。しかし犬の世話以外にもやることは山ほどあるはず。愛犬を家に残してお出かけしなければならない場面も多々あるでしょう。

そんなときに重要なのが、ちゃんとお留守番してもらうためのしつけです。何も対策せず愛犬を一人ぼっちにさせてしまったら…さまざまなトラブルが起こるおそれがあります。

お留守番中に起きがちなトラブル

お留守番中に以下のようなトラブルが起きてしまうと、犬にとっても飼い主さんにとってもストレスですよね。

・飼い主さんが帰宅するまで延々と吠え続け、ご近所迷惑に!
・家中のものを噛み散らかしてしまい、家に帰って唖然…
・急に一人にされたストレスから、自分の体を噛む、炎症が起きるほど舐める、食糞をするなど健康を害する症状が出る場合も

お留守番のしつけは、できることなら仔犬の時期から始めるのが望ましいです。クレートやサークル内でお留守番ができるようになると犬も落ち着きますし、飼い主さんもストレスなく外出ができます。

犬だけで過ごす時間に慣れさせるのが大切!

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
常に飼い主さんにべったりな犬は、飼い主さんと離れ離れになることに強い不安を覚えます。懐いてくれるのは可愛いですが、一人で待っていられないのは少々困りものですね。

犬だけで過ごしてもらうために便利なのが「おもちゃ」です。お気に入りのおもちゃに夢中になれば、その間は飼い主さんがそばにいなくても大丈夫。愛犬に気付かれずに外出ができます。

おもちゃを使ったしつけ方法

①お気に入りのおもちゃを与えて一人で遊ばせる。
②飼い主さんは犬に気付かれないように静かに別室に移動する。
③しばらくしたら帰ってきて、ほめてあげる。

30分程度が目安ですが、最初は短い時間からはじめて、徐々に時間を長くしていくのも1つの方法ですね。「飼い主さんは必ず帰ってくる」という信頼関係を築くことができれば、安心してお留守番してくれるはずですよ。

おもちゃ選びも大切!

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
お留守番用のおもちゃの第一条件は、壊れないこと!壊れてしまうと犬の興味が削がれてしまい、飼い主さんがいないことへの不信感や不安感が表面化してしまいます。ゴム製のおもちゃなど、噛んでもちぎれたり壊れたりしない丈夫なものを選びましょう。

骨ガムやアキレススティックなどの、そう簡単になくならないおやつもおすすめ。歯や顎を鍛えることにもつながるので、一石二鳥です。
犬にお留守番をさせることに罪悪感を持つ方もいるかもしれませんが、一般家庭において「飼育してから最期まで一度もお留守番させない」ということは、ほぼ不可能に近いです。それならばお留守番が犬のストレスにならないように、しっかりしつけてあげた方が良いと思いませんか?犬にとっても飼い主さんにとっても、安心してお留守番ができるようにしてあげましょうね。
出典/「いぬのきもち」2016年12月号『はじめてしつけ コンプリートドリル 留守番のさせ方』(監修:しつけスクールCan!Do!Pet Dog School代表 西川文二先生)
文/higarina
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る