1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 「飼い主さんの靴下を脱がそうとする」ミニシュナ 行動の理由を 獣医師に聞いた!

犬と暮らす

UP DATE

「飼い主さんの靴下を脱がそうとする」ミニシュナ 行動の理由を 獣医師に聞いた!

脱ぎ脱ぎする姿がいとおしい!
靴下脱がせの達人
靴下脱がせの達人!
@11tonosama22
今回取り上げるのは、X(旧Twitter)ユーザー@11tonosama22さんが「靴下自分で脱げますって」といったキャプションとともに投稿したこちらの画像です。

画像に写っているのは、愛犬のミニチュア・シュナウザーとのくん(撮影時1才6カ月)。飼い主さんによると、仕事帰りに“熱烈な歓迎”をしてもらったあと、引っ張りっこ遊びのように靴下を引っ張って脱がせてくれたそうです。

普段から靴下を脱がせてくるとのくん

ベランダで遊ぶとのくん
ベランダで遊ぶとのくん
@11tonosama22
さらに詳しくお話をうかがったところ、とのくんはもともと靴下が好きだということがわかりました。特に仕事帰りなどの靴下を好むらしく、飼い主さんは「複雑な気分です」と語ります。

飼い主さん:
「靴下を脱がせたあと、『もう一度引っ張りたい』というように、足に脱がせた靴下を乗せてくることもあります」

そんな飼い主さんにとって少し複雑な行動をとるとのくんですが、実は“よいこと”もあったのだとか。

飼い主さん:
「パパが家で靴下を脱ぎっぱなしにしなくなりました。これはとても喜ばしいことです」

【獣医師解説】どうして飼い主さんの靴下が好き?

ご機嫌な様子のとのくん
ご機嫌な様子のとのくん
@11tonosama22
とのくんが飼い主さんの靴下を好む理由について、いぬのきもち相談室の山口みき先生に聞きました。

――とのくんは、飼い主さんの靴下を脱がせるのが好きなようです。この行動からはどのような心理が読み取れますか?

山口先生:
「引っ張り合い遊びとして楽しんでいるのでしょう」

――特に「仕事帰りなどの靴下を好む」というとのくんですが、飼い主さんのニオイに反応しているのでしょうか?

山口先生:
「足のニオイの成分であるイソ吉草酸や酪酸に反応しているのだと思います。犬はこれらのニオイを好む傾向があり、かぎ分けることもできるようです」
とのくんは靴下を脱がせる達人。今日も元気に、飼い主さんの靴下を引っ張っているのかもしれませんね。
写真提供・取材協力/@11tonosama22さん/X(旧Twitter)
(監修:いぬのきもち獣医師相談室 獣医師・山口みき先生)
取材・文/柏田ゆき
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年6月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る