1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 資格
  5. <PR>「愛玩動物飼養管理士」の資料請求受付スタート! 体験者が気になる質問に答えます!

犬と暮らす

UP DATE

<PR>「愛玩動物飼養管理士」の資料請求受付スタート! 体験者が気になる質問に答えます!

誰でもペットのスペシャリストになれる資格「愛玩動物飼養管理士」は、公益社団法人日本愛玩動物協会が認定している資格で、国や多くの自治体から認められています。資格は40年以上の歴史を持ち、ペットビジネスのプロも多く取得※されている資格です。また、環境教育促進法に基づく人材認定等事業としても登録されています。

もちろん、動物の仕事に関わっていない方でも誰でも資格取得することができ、日常でも愛犬・愛猫との生活に役立つ知識を身につけることができます。今回は、愛玩動物飼養管理士についての気になる質問にお答えします!

※動物取扱責任者になるための選任要件のうち、「動物関係の資格」のひとつとして、愛玩動物飼養管理士は多くの地方行政から認められています。

資格の内容や資料請求についてまずはこちらをチェック!

Q.愛玩動物飼養管理士の資格取得までの流れは?

A.まずは無料の資料請求を!お申し込み手続き後、ご自宅に通信教材をお届けします。

最初の一歩は無料の「資料請求」から!2分で登録完了!

Q.いつまでに申し込んで、試験はいつですか?

A. 2023年4月15日までのお申し込みで、2023年11月の認定試験を受けることができます。お申し込みいただいた方から順次、学習用の教材をお届けしますので、早めのお申し込みがおすすめ。最長で約10か月の学習時間を確保することも可能です。

Q.愛玩動物飼養管理士ではどんな知識が身につきますか?

A.動物関係の法令や人と動物の関係学、動物の疾病予防、各種動物の飼養管理、犬猫のしつけ、ボランティア活動等、幅広い知識を得ることができます。申し込み後に送られてくる教本は、絵や図の説明も豊富で、とてもわかりやすく学ぶことができます。愛玩動物を対象としているため、「ウサギ」「ハムスター」「フェレット」「モルモット」「チンチラ」「鳥類」「爬虫類」など、犬や猫以外の動物の勉強もできます。
おくらちゃん(1才)といろはちゃん(1才)の飼い主さんの体験談
専門学校を卒業したのち、以前はトリマーとしてペットショップに勤めていました。今は別の仕事を始め、猫と暮らしています。愛猫と暮らす日々の中で、まだまだ自分には知識が足りないなと感じていたのと、またペットに関わることをやってみたいという気持ちがあり、愛玩動物飼養管理士の資格を取りました。
うちでは多頭飼育をしているのですが、1匹1匹の性格や行動もより一層観察するようになり、以前より飼い主としての意識が変わったように感じます。また、猫のカラダに関することも学べたので、日常のちょっとした変化に気づけるようになり健康管理にもとても役立っています。
おくらちゃん(1才)といろはちゃん(1才)

Q.愛玩動物飼養管理士はどんなことに役立ちますか?

A.愛玩動物飼養管理士の資格は、ペット関連の仕事をしている人にとっては各職場での日常業務で活かせるのはもちろん、そうでない方にとっても、日々のペットとの生活でその知識が役に立ったり、地域でのボランティア活動などにも活かせます。
べルルちゃん(8才)の飼い主さんの体験談
愛玩動物飼養管理士を取得した当時は、3匹の愛犬と暮らしていました。将来仕事に繋げようというつもりは特になく、うちのコたちのために役立てばいいなという思いで勉強を始めました。始めてみると、犬や猫だけではなく、爬虫類や鳥などほかにもさまざまな動物のことを幅広く学べる内容で、学習するのがとても楽しかったです。
また学習する中で、保護犬や殺処分されてしまう犬たちについても知り、とても考えさせられました。それまでは、そのような事実を知りつつも見ないようにしていた自分がいましたが、資格の勉強を進めるうちに「このままじゃいけない」と思うようになりました。
その後無事に資格を取得し、今自分にできることとして物資を送る支援活動を続けています。また、保護犬だったべルルを迎えることができたのも、愛玩動物飼養管理士の資格をとったことがきっかけのご縁でした。何気なく興味をもった資格でしたが、今では取得して本当によかったと思っています。
べルルちゃん(8才)

「愛玩動物飼養管理士」は一度取得すれば、『更新不要』の資格です!

愛玩動物飼養管理士は一度取得して登録すれば、その後は更新する必要がありません。生涯にわたり、愛玩動物飼養管理士の資格を保有することができます。今なら最長約10か月、最短なら約7か月の勉強期間を確保することができますので、忙しい方でも無理なく取得を目指せます。
↓少しでも気になる方、まずは今すぐ無料の資料請求を!↓

次はあなたの番!愛玩動物飼養管理士の資料請求に申し込む

提供/公益社団法人日本愛玩動物協会
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る