1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 健康・病気
  4. ストレス
  5. 「良かれと思って」が愛犬のストレスに?犬が本当に喜ぶこととは

犬と暮らす

UP DATE

「良かれと思って」が愛犬のストレスに?犬が本当に喜ぶこととは

「犬の幸せ」ってなんだろう?

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
かわいい服を着せてあげたい、お友達もたくさん作って寂しい思いをさせたくないなど、愛犬のために最適な環境を整えてあげようとする気持ちは、どの飼い主さんにも共通しているかと思います。しかし愛犬をかわいがりすぎるがあまり、少し過保護になりすぎていませんか?

たとえ飼い主さんが良かれと思った行動でも、愛犬のストレスになってしまうこともあります。愛犬からすると、信頼できる飼い主さんと安心して生活できる場所で、充分な水と食事、遊びなどの適度な刺激があれば充分。自分のことを第一に考えてくれている飼い主さんと一緒なら、安心してリラックスした態度や表情を見せてくれるでしょう。

無理に他の犬と仲良くさせないで。

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
お友達ができた方が愛犬も嬉しいはず!と考える飼い主さんも多いでしょう。しかし、犬は初対面の相手に対して強い警戒心を持っています。犬種や年齢が近いからといって、散歩先で出会った初めての犬と顔を近づけさせられたり、体をくっつけさせられたりするのは、犬にとっては恐怖さえ覚えてしまう行為です。

もし飼い主さん同士が友人であっても、犬同士は相性が合わないこともあります。ですので、無理に仲良くさせるのはなく、ファーストコンタクトは犬同士に一任して見守るようにしましょう。ほかにも、きょうだい犬がいなくて寂しくないかな?と心配し、犬の相性を考えずに突然新しい犬を連れてきてしまうのも、先住犬にとっては大きなストレスになります。

もし犬が寂しく感じているのなら、それは飼い主さんの不在に対してかもしれません。そこへ新しい犬を迎えると、「飼い主さんを取られてしまう」という不安から、ストレスも倍増してしまいます。相性が合わない場合は、別居させるなどの対処が必要になるので、新しい犬を迎え入れる際には十分な注意が必要です。

かわいいのは分かるけれど、過保護になりすぎないで。

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
かわいい愛犬においしいものを食べさせたい!お似合いの服を着させてあげたい!など、「人」としての価値観を押し付けてしまうと、それが知らず知らずのうちに愛犬のストレスになってしまうこともあります。たとえ人が喜ぶことだとしても、犬も同じ気持ちとは限りませんよね。

もし一度おいしい食べ物を知ってしまうと、普段のフードを食べられなくなり、入院などの非常事態に困ってしまうこともあるでしょう。そうならないためにも、食事は一般的な栄養バランスの整ったフードを与えてください。また、綺麗で整備された場所は歩きやすく安全に思いますが、犬にとっては刺激も少なく、物足りなく感じてしまいます。土のニオイや感触を確かめられる場所に連れて行ってあげることで、適度な刺激になりますよ。

犬に飼い主さんの理想を押し付けないで。

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
真面目な飼い主さんほど、「犬はこうあるべきだ」という理想を持っている傾向にあるようです。犬だから◯◯が好き!犬だから◯◯できるはず!と決めてかからずに、愛犬の性格をしっかり見極めてそれに合わせた遊びやしつけをしてあげましょう。

なお、動画などで犬が飼い主さんをペロペロ舐めたり、スキンシップしたりしている姿をよく見かけますが、これはお互いに信頼しあっているからこそできる行為。本来、犬は目と目を合わせないことで、敵ではないことをアピールする生き物です。しつけ途中でアイコンタクトもマスターしていないうちに愛犬の目を凝視するのは、威嚇行為ととられてしまいます。

犬はスキンシップが好きだと決めつけ、無理なスキンシップをするのはやめておきましょう。またアイコンタクトをマスターしていても、顔を近づけたり、チューされたりするのが苦手な犬がいることも理解しておいてくださいね。
犬にとって幸せなことは、充分な食事や水。信頼できる飼い主さんと安全な寝床があればそれでOKです。愛犬をかわいがることはとても素敵ですが、人の価値観を押し付けすぎて愛犬のストレスにならないように心がけましょう。
参考/「いぬのきもち」15年11月号『犬の幸せ 人の幸せ』(監修:獣医師 阪井陽子先生)
文/tu-ca
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る