1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. 犬は飼い主さんをどう思っているの? 表情と耳でわかる愛情のサイン

犬と暮らす

UP DATE

犬は飼い主さんをどう思っているの? 表情と耳でわかる愛情のサイン

愛犬にどう思われているのか、気になる飼い主さんも多いでしょう。愛犬は飼い主さんのことがとにかく大好きで、体全体を使って愛情のサインを送っています。今回は、表情と耳から読み取れるサインについて、獣医師の増田宏司先生に解説していただきました。

犬は顔で大好きを伝えている!

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルのベルちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
「表情」という言葉のとおり、顔は愛犬が飼い主さんにいだいている好意の感情がわかりやすく表れます。
笑顔を見せるのは敵意のないことの表れであり、目や口元をゆるませるのはリラックスしている証拠。飼い主さんも笑顔を返せば、ますます相思相愛になれるでしょう。

目と口の表情はここに注目

柴の福ちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬は相手と視線を合わせることを苦手に感じる動物です。しかし大好きな飼い主さん相手であれば、キラキラした瞳で見つめてくれるでしょう。目を細めるのも、大好きな飼い主さんのそばにいられて、嬉しくてたまらないから。
また、犬は大好きな飼い主さんのそばではリラックスするので、口元がついゆるんでしまいがち。飼い主さんに対してポジティブな感情をいだいていると、自然と口角が上がって笑顔のような表情にもなります。

耳の動きでもわかる♡

あごのせ大好きなもかちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
愛犬は飼い主さんに話しかけてもらうのが大好きです。飼い主さんが話しかけたときに、愛犬の耳がピクピクと動くのは、飼い主さんの言葉を聞き逃すまいと一生懸命になっているから。大好きな飼い主さんに応えようとするがゆえの、愛情たっぷりのサインといえるのではないでしょうか。
なお、立ち耳の犬は耳全体が飼い主さんに向かって動くのでわかりやすいですが、垂れ耳の犬の場合でも、耳のつけ根が持ち上がっていれば大好きのサイン。なかには首ごとかしげることで、耳を飼い主さんに向けようとする犬もいます。
今回ご紹介した内容はほんの一部で、愛犬から飼い主さんに向けられる愛情のサインは、まだまだたくさんあるはずです。表情、しぐさなどを見つけ出し、愛犬との仲を深めていってくださいね。
お話を伺った先生/増田宏司先生(獣医師 獣医学博士 東京農業大学農学部動物科学科(動物行動学研究室)教授)
参考/「いぬのきもち」2022年6月号『見逃したらもったいない! 犬って体じゅうから愛情があふれてます!』
文/田山郁
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る