1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. 突然ダッシュするのには理由があった!犬が急に走り出す原因4つ

犬と暮らす

UP DATE

突然ダッシュするのには理由があった!犬が急に走り出す原因4つ

愛犬が急に走り出す場面に遭遇したことはありませんか?いきなりの猛ダッシュにびっくりしますが、この行動には犬なりの理由があるようです。そこで今回は、犬が突然走り出す原因について、家庭犬しつけインストラクターの西川文二先生にお話を伺いました。

エネルギーの発散

チワワのチロルちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬が突然ダッシュする理由としてよくあるのが、「エネルギーを発散したい!」という気持ち。昼寝から目覚めたあとなどに、「元気いっぱい!」という気持ちからか、急に走り出すこともあります。また、走り出してから興奮度が上がってくる場合もあり、ほかの犬との追いかけっこなどが「楽しくて止まらない!」という気持ちからダッシュすることも。

お尻に違和感がある

ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアのラフロイグくん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ウンチをしたあとやシャンプーのあとなどに、犬が単独で突然ダッシュするときは、「ウンチが残っている感じがする」「お尻のあたりが濡れている」などお尻に違和感があり、「走ってなんとか逃げたい!」と感じている可能性が。また、ドライヤーで乾かしているときなどは、単に苦手なものから逃げるために走っている場合もあります。

トイレに行きたい

ポメラニアンのハルちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
散歩に出た直後や散歩中にトイレに行きたくなったときなどに、「安心して排泄できる場所に行きたい!」「早く排泄したい!」という気持ちで、落ち着ける排泄ポイントまでダッシュすることがあります。また、犬は排泄時に便意で興奮が高まるので、突然走り出すことも。

野生の気分になっている

MIXのドルちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
おもちゃなどをくわえて走り回っているときの犬の心理は、「やった! 狩ったぞ!」「壊してとどめを刺すぞ!」という興奮でいっぱいです。狩りをしていたころの「野生の気分」になり、“獲物を狩る”という本能的な欲求を、遊びに置き換えて満足しようとしています。
犬が急に走り出すときの理由はひとつではありません。突然のダッシュには犬のいろいろな気持ちが表れているので、そのときの状況から、愛犬の気持ちをくみ取ってあげられるといいですね。
お話を伺った先生/西川文二先生(「Can!Do!Pet Dog School」代表)
参考/「いぬのきもち」2018年2月号『しっぽを振るのは“うれしい”ときだけじゃない!? よくある愛犬のしぐさ じつは意外なきもちだった!』
文/寺井さとこ
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
※内容をわかりやすくするために部分的に擬人化した表現を用いています。ご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る