犬と暮らす
UP DATE
<PR>元気な犬が集まるイベントでオーラルケアのコツをレポート!
そこで行われた愛犬の歯の健康維持のための「全国犬の歯みがき大会」の模様をレポート。
分かっているけど、難しい歯みがきのコツをご紹介します。
「全国犬の歯みがき大会」とは?
*小学生の歯と口に対する健康意識を育てることを目的に、毎年「歯と口の健康週間(6月4日~10日)」に合わせて開催。今年で81回目を迎え、過去最高の約30万人の小学生が参加。小学生に歯と口の健康に関する「気づき」を与え、健康意識を育むことに重点を置き、実習を交えて楽しく歯と口の健康の大切さを学べる場としています。
歯みがきのやり方レクチャー様子
まず歯みがきをする前に「お口タッチの練習」からスタートして愛犬の口周りを触れさせることに慣れてもらい歯みがきでびっくりしないように愛犬とのコミニケーションを取ることの大切さを教えてもらいました。
また、歯みがきシートの特徴として短時間に全体的に汚れを落とせるというメリットがありとても便利です。
歯ブラシが苦手な愛犬も無理なく始められるので奥歯ではなく前のほうからまずはみがいてみてください。
イベントに参加した飼い主さんから、普段はなかなか難しい歯のケアも獣医師に教えてもらったおかげでコツがわかったという声もありました。具体的な歯みがきシートの使い方や歯みがきガムや歯ブラシの選び方なども獣医さんに教えてもらいましたよ!
愛犬の歯みがきクイズも大盛り上がり!
犬の歯の本数は人の歯よりも10本ほど多く、42本もあるなど意外と知らない犬の歯についてのクイズで大盛り上がりでした。
イベントに参加した飼い主様の体験談をご紹介
犬の歯みがき初心者でも簡単!?普段犬の歯みがきをしてない夫でも出来そう!
(Brunoくん 犬種:ビーグル 5才 の飼い主さん)
なんとなく普段歯みがきをしてたけどシートのしっかりした使い方を始めて知りました!
ですが、今回のイベントに参加して実際に歯みがきシートで実践してみたところ、正しい使い方もわかりましたし、愛犬もあまり嫌がらずに続けられそうなので自宅でもやってみたいと思います!」
(こはだくん 犬種:ミックス 4才 の飼い主さん)
いきなり歯みがきするのではなくお口タッチなどのコミニケーションがとても大切だと知りました!
(こてつちゃん 犬種:トイプードル 7才 の飼い主さん)
苦手の歯みがきの後にご褒美のおやつで楽しい歯みがきタイムに・・・!?
(プリティー♡プティちゃん 犬種:チワワ 7才 の飼い主さん)
教えてくれたのは・・・
遠山洋美 先生(ライオンペット株式会社 獣医師)
今回イベントで使用した歯みがきシートは?
指に巻いてふきとることで歯垢を簡単にとることができる歯みがきシートです。
シートは、2種類の網目が交互になったストライプ構造シートになっており
口内の汚れがしっかりふき取れます!!また、使い捨てだからとても衛生的です!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
UP DATE