1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. お手入れ
  4. 歯磨き
  5. <PR>元気な犬が集まるイベントでオーラルケアのコツをレポート!

犬と暮らす

UP DATE

<PR>元気な犬が集まるイベントでオーラルケアのコツをレポート!

2024年11月16日(土)、17日(日)に愛犬と楽しむイベント「イヌリンピック」が開催されました。
そこで行われた愛犬の歯の健康維持のための「全国犬の歯みがき大会」の模様をレポート。
分かっているけど、難しい歯みがきのコツをご紹介します。

「全国犬の歯みがき大会」とは?

ライオン株式会社は1932(昭和7)年から102年にわたり「全国小学生歯みがき大会」*の取り組みを続け、人の歯みがき習慣を根付かせてきました。ライオン株式会社の関係会社であるライオンペット株式会社は、2013年ペットオーラルケア元年と称してオーラルケア商品の拡充と店頭での歯みがき相談室等の啓発活動を行ってきました。さらにオーラルケアの実施率を向上させるために人の歯みがき習慣をペットまでに広げたいと思い「全国犬の歯みがき大会」を初開催! 口内環境を整えるということは長く愛犬と一緒に過ごすためにはとても大切なことなのです。

*小学生の歯と口に対する健康意識を育てることを目的に、毎年「歯と口の健康週間(6月4日~10日)」に合わせて開催。今年で81回目を迎え、過去最高の約30万人の小学生が参加。小学生に歯と口の健康に関する「気づき」を与え、健康意識を育むことに重点を置き、実習を交えて楽しく歯と口の健康の大切さを学べる場としています。

歯みがきのやり方レクチャー様子

ライオンペットの獣医師、遠山先生の監修でレクチャーを開催。実際の飼い主さんと愛犬に参加いただきました。お口に触れるのも嫌がる愛犬が多い中、どうやったら上手く歯みがきできるのかを歯みがきシートを使いながら実践。その中で歯みがき嫌いにならないために最も重要なのは愛犬とのコミニケーションとのことでした。

まず歯みがきをする前に「お口タッチの練習」からスタートして愛犬の口周りを触れさせることに慣れてもらい歯みがきでびっくりしないように愛犬とのコミニケーションを取ることの大切さを教えてもらいました。

また、歯みがきシートの特徴として短時間に全体的に汚れを落とせるというメリットがありとても便利です。
歯ブラシが苦手な愛犬も無理なく始められるので奥歯ではなく前のほうからまずはみがいてみてください。

イベントに参加した飼い主さんから、普段はなかなか難しい歯のケアも獣医師に教えてもらったおかげでコツがわかったという声もありました。具体的な歯みがきシートの使い方や歯みがきガムや歯ブラシの選び方なども獣医さんに教えてもらいましたよ!

愛犬の歯みがきクイズも大盛り上がり!

イベントでは愛犬の歯に関するクイズも実施致しました!
犬の歯の本数は人の歯よりも10本ほど多く、42本もあるなど意外と知らない犬の歯についてのクイズで大盛り上がりでした。

イベントに参加した飼い主様の体験談をご紹介

犬の歯みがき初心者でも簡単!?普段犬の歯みがきをしてない夫でも出来そう!

「今回、歯みがきシートを体験してみて本当に手軽に愛犬の歯みがきができたので普段愛犬の歯みがきをしてない夫にも手伝ってもらうことができそうです!今後私の帰りが遅い時や旅行に出かけないといけない時にこちらの歯みがきシートでお願いしたいと思います」
(Brunoくん 犬種:ビーグル 5才 の飼い主さん)
Brunoくん(犬種:ビーグル 5才)と飼い主さん

なんとなく普段歯みがきをしてたけどシートのしっかりした使い方を始めて知りました!

「歯みがきをしようと今まで何度も試してみたのですが、歯ブラシをおもちゃみたいに噛んでしまい上手くいかず・・・。歯みがきシートも使っていたのですが、使い方があっているか不安に思いながら歯みがきをしていました。
ですが、今回のイベントに参加して実際に歯みがきシートで実践してみたところ、正しい使い方もわかりましたし、愛犬もあまり嫌がらずに続けられそうなので自宅でもやってみたいと思います!」
(こはだくん 犬種:ミックス 4才 の飼い主さん)
こはだくん(犬種:ミックス 4才)と飼い主さん

いきなり歯みがきするのではなくお口タッチなどのコミニケーションがとても大切だと知りました!

「普段歯みがきシートでいきなり磨いていたので嫌がられることも多かったのですが、歯みがきをする前にお口タッチなどので最初に愛犬とコミュニケーションをとってから歯みがきをするとあまり嫌がられずにみがけたので今後歯みがきをする際に実践してみたいと思います!」
(こてつちゃん 犬種:トイプードル 7才 の飼い主さん)
こてつちゃん(犬種:トイプードル 7才)と飼い主さん

苦手の歯みがきの後にご褒美のおやつで楽しい歯みがきタイムに・・・!?

「おうちで歯みがきをする時に嫌がられることもあったのですが、歯みがきの後ご褒美のおやつをあげることで楽しんで歯みがきができました!今までは歯を磨いた後におやつを食べていけないと思っていたのですが少量のご褒美ならOKとのことだったので今日から実践してみたいと思います!」
(プリティー♡プティちゃん 犬種:チワワ 7才 の飼い主さん)
プリティー♡プティちゃん(犬種:チワワ 7才)と飼い主さん

教えてくれたのは・・・

獣医師 遠山洋美先生
プロフィール詳細
遠山洋美 先生(ライオンペット株式会社 獣医師)

今回イベントで使用した歯みがきシートは?

ふきとることで歯垢がとれて口臭スッキリ!歯みがきシート”PETKISS”
今回のイベントで使用致しました「PETKISS歯みがきシート」シリーズの商品。
指に巻いてふきとることで歯垢を簡単にとることができる歯みがきシートです。

シートは、2種類の網目が交互になったストライプ構造シートになっており
口内の汚れがしっかりふき取れます!!また、使い捨てだからとても衛生的です!
イベントで使ったアイテムをチェック!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


PETKISS歯みがきシート はこちら!

歯みがきガムや歯ブラシもチェック!

提供/ライオンペット株式会社
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る