犬と暮らす
UP DATE
犬の「横座り」に注意! かわいいけど病気の可能性も…見分け方とは?
しかし、そのコのクセでたまに横座りをするのならいいのですが、頻繁にするようなら病気の可能性もあるのだそう。
病気が疑われる横座りには、見分け方があります!
毎回同じ方向に傾くなら、関節の病気のサインかも
しかし、必ず同じ方向に傾いたり、座るときに毎回横座りになるのなら、病気の疑いがあります。
股関節形成不全や膝蓋骨脱臼の可能性も
・股関節のはまりがゆるい「股関節形成不全」
・ひざのお皿がずれて起こる「膝蓋骨脱臼」
これらの病気のときにも、横座りが見られることがあるのです。とくにいつも同じ方向に横座りをするようなら、獣医師に相談しましょう。
愛犬の横座りの理由が「膝蓋骨脱臼」だった飼い主さんの体験談
(滋賀県 和田陽子さん カイトくん/オス・4才・4.0kg・チワワ・甘えん坊)
毎回同じ方向に横座りをするようなら、獣医師に一度診てもらうと安心です!
(監修:東京都大田区「ドン・ペット・クリニック」院長 重田洋一先生)
文/sorami
※写真はアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」にご投稿いただいたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE