1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. 犬が目をスーッとそらす理由 目を合わせない犬の気持ちとは?

犬と暮らす

UP DATE

犬が目をスーッとそらす理由 目を合わせない犬の気持ちとは?

「愛犬の視線を感じて見つめ返したのにスーッと目をそらされた」こんな経験のある飼い主さんはいませんか?

そもそも、犬が目線をそらすのにはどのような理由があるのでしょうか?

「犬が飼い主から目をそらす理由と犬の気持ち」について、いぬのきもち獣医師相談室の山口みき先生に話を聞きました。

犬が飼い主を見つめる理由

犬が目をスーッとそらす理由と心理 目を合わせない犬の気持ちとは? いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬が飼い主をじっと見つめる行動には、コミュニケーション、何かを訴えたいとき、注目を引きたいときなどが挙げられます。

犬が見つめてきたときの対応

愛犬が飼い主さんのことをじっと見つめてきたら、可能な範囲で愛犬の気持ちに添って対応してあげましょう。

コミュニケーションとしての場合は見つめ返す程度でもよいと思います。オーバーリアクションやにらむなど犬に恐怖を与える行動は控えましょう。

犬が飼い主から目線をそらす理由

お目目がまんまるのトイ・プードル いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
『愛犬に見られていたので見つめ返したら犬が目をそらす』という状況は、犬がコミュニケーションを取りたいわけではない、相手の様子を観察している、警戒しているときなどにもみられます。

そのほかにも、たとえば飼い主さんに叱られているときなど、犬が怖い、嫌だと感じているときにも目をそらすことがあります。

犬が目をそらす・顔を背けるときの対応

愛犬が目をそらしたり顔を背けるときはネガティブな気持ちを抱いてますから、離れてそっとしておいてあげましょう。

愛犬が目をそらしたらしぐさや行動から気持ちを探ろう

笑顔が可愛いチワワ いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬が飼い主から目をスーッとそらす場面で、犬の耳がピンと立っている、頭に張り付いている、後ろに引いているときはネガティブな気持ちを抱いていることが多いです。

また、首をすくめている、身体が緊張している場合も犬のネガティブな気持ちの表れといえます。愛犬にとってどのような状況下であるかも犬の心理を探る判断のポイントです。

犬の気持ちを見分けるための観察ポイント

上目遣いの可愛い表情 いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬はポジティブな気持ちのときには相手を好意的なまなざしで見つめます。目はキラキラして口元は緩み、表情や身体が全体的にリラックスしています。

愛犬が柔らかい表情やうるんだ瞳で、見つめ返すと嬉しそうにするならば親愛の気持ちでしょう。じっと見つめてきて、見つめ返しても見つめ続けるなら何かを訴えたいときかもしれません。表情が硬かったり上目遣いで身体が緊張している場合は警戒心が高まっている可能性があります。

愛犬の気持ちを読み取るときの参考にしてくださいね。
(監修:いぬのきもち獣医師相談室獣医師・山口みき先生)
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る