犬と暮らす
UP DATE
犬に危険な冬の観葉植物がある? シクラメンやポインセチアなどの誤食で起こる犬の中毒症状とは
「犬に危険な冬の観葉植物」について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に話を聞きました。
犬に危険な冬の観葉植物3つ
たとえば、冬によく見かける観葉植物『シクラメン』『ポインセチア』『クリスマスローズ』は、犬が食べると中毒を起こす可能性のある植物だといわれています。
では、これらの植物を犬が食べるとどのような症状が出るのかをみていきましょう。
①犬の『シクラメン』の誤食でみられる中毒症状
②犬の『ポインセチア』の誤食でみられる中毒症状
③犬の『クリスマスローズ』の誤食でみられる中毒症状
愛犬が観葉植物を食べた可能性がある場合の対応
犬の観葉植物の誤食を防ぐためにできること
- 犬が過ごす場所に危険な観葉植物を置かないこと
- もし室内に観葉植物を置く場合は、愛犬の口の届く範囲に置かないこと
これらのことに気を付けるようにしましょう。
『シクラメン』『ポインセチア』『クリスマスローズ』はよく見かける冬の代表格の観葉植物ですが、思わぬ事故を防ぐためにも愛犬と暮らすご家庭では置き場所などに注意したいですね。
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
UP DATE