気が付くと愛犬が足元にくっついて寝ていることってありませんか?愛犬が近くで寝てくれるとうれしい気持ちになりますが、それにはさまざまな理由があるようです。そこで今回は、犬が飼い主さんの足元で寝る理由について解説します!
犬が飼い主さんの「足元」で寝る理由とは?
愛犬が飼い主さんの足元で寝たがる理由には、いろいろあります。飼い主さんのそばで安心したい、寂しさを紛らわしたいという甘えたい気分のときもあれば、布団が暖かい(または涼しい)、寝心地がいいといった、快適な環境を気に入っているケースもあるでしょう。
野生時代のなごり?
犬の祖先であるオオカミは、安全のために体を寄せ合って寝ていたとされています。また、リーダーを守るために、リーダーの足元で寝る習慣もあったようです。このような習性のなごりで、人と暮らす犬も飼い主さんを守るために足元で寝るのではないかといわれています。
あえて「足元」で寝るのは、信頼の証?!
飼い主さんの体や頭の近くではなく、足元で寝るのは、飼い主さんへの信頼がより厚い証拠だといわれています。とはいえ、犬が寝る場所は、犬の性格や生活習慣も影響するので、決まった寝床で安心して寝ることができる場合は、飼い主さんのそばで寝ることはないかもしれません。
また、控えめな性格の犬だと、少し離れたところで寝る傾向があるようです。ただ、いつもは離れて寝る犬でも、飼い主さんが座ってくつろいでいるときなどにそっと足元で眠ることはあるでしょう。そんなときは信頼する大好きな飼い主さんに甘えたい気分なのかもしれませんよ。
愛犬に「足元」で寝てもらいたい!そんなときは?
足元で寝ない犬に、足元で寝てもらう方法はあるのでしょうか?
信頼関係をしっかり作る
愛犬が、「飼い主さんのそばにいると、安心でうれしい♡」と感じる経験をたくさんさせてあげてください。遊びや散歩など、一緒に楽しく過ごす時間を作ることはもちろん、愛犬が怖がっているときや苦手なものを目の前にしているときには、飼い主さんが冷静に対応し、愛犬を安心させてあげましょう。
このような経験を重ねていくうちに、飼い主さんへの信頼が深まり、足元で寝てくれるようになるはずです。
指示の出し方など、コミュニケーションの見直しを
もちろん愛犬の性格など個体差はありますが、全然足元に来てくれない…というのであれば、ふだんのコミュニケーションを見直してみましょう。例えば、指示を出す際は、短くはっきりした言葉を使うように意識すると、犬が理解しやすく、安心して従うことができます。また、ほめるときも短い言葉を使ったり、おやつなどを利用してわかりやすく伝えてみましょう。
一見当たり前に思える「元気にお散歩ができた」「静かに座っていられた」「ご飯を残さず食べられた」などの行動をほめることも大切です。毎日のほめる回数を増やし、愛犬をたくさんうれしい気持ちにさせてあげてください。
愛犬が足元で寝るにはさまざまな理由がありました。その理由を知ると、愛犬のことがさらに愛おしくなりますよね♡ふだんから愛犬とコミュニケーションをしっかりとって、さらに信頼関係を深めていきましょう!
参考/「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『愛犬が飼い主さんのそばで寝るときのくっつき方で信頼度がわかる!』(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
文/Richa
※写真はスマホアプリ「いぬのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。