1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 健康・病気
  4. 犬が食べると危険な食べ物
  5. えっ! 愛犬が食べるとキケンな野菜はアレだって知ってた?

犬と暮らす

UP DATE

えっ! 愛犬が食べるとキケンな野菜はアレだって知ってた?

知っていますか? 犬が食べるとキケンな野菜

未知の遭遇 巨大お尻トマト
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
人にとって体にいい食べ物でも、それがわんちゃんの体にもいいとは限りません。「栄養が摂れるから……」と、おすそわけやトッピングで野菜を与えようとしている飼い主さん。
その野菜、もしかするとキケンかもしれません!
ふだんの食卓に並ぶ野菜のうち、わんちゃんにとってキケンなものをいくつかご紹介します。

「玉ねぎ」「長ねぎ」「にら」は最悪の場合、死にいたる!

「玉ねぎ」「長ねぎ」「にら」には、赤血球を破壊する成分が含まれているため、わんちゃんに与えると溶血性貧血などの症状を引き起こします。
さらに、「玉ねぎ」「長ねぎ」を与えた場合は血尿の症状が、「にら」を与えた場合は下痢や嘔吐の症状が現れ、最悪の場合、死にいたります。
野菜そのままで与えないことはもちろん、みそ汁や鍋料理といった野菜のエキスが入った料理も与えないようにしましょう。

ちなみに、「にんにく」もねぎ類と同じユリ科の食べ物。
下痢や嘔吐を引き起こすことがあるため、わんちゃんに与えないようにしましょう。

下痢や嘔吐を起こす毒素が含まれる「アボカド」

“森のバター”とも呼ばれ栄養価の高い「アボカド」ですが、果肉や皮にはわんちゃんにとって有害な成分が含まれています。
食べてしまうと嘔吐や下痢を引き起こす危険性があるので、わんちゃんに「アボカド」を与えるのは絶対にやめましょう。

さらに、アボカドの“種”も危険。
大きくて丸いので、愛犬が飲み込んでのどを詰まらせて、窒息してしまうこともあります!

「とろろいも」などは口などにかゆみが出るおそれが

「とろろいも」を食べて、口のまわりがかゆくなった経験はないでしょうか?
わんちゃんも同じように、口のまわりに「とろろいも」がつくとかゆみが出てることがあります。

ほかにも、「長いも」や「山いも」などの粘り気のあるいも類も同じ成分を含んでいるので、与えないように注意しましょう。

食物繊維が多くアクの強い「ごぼう」

“食物繊維豊富でお通じがよくなる”と考えてしまいそうな「ごぼう」ですが、わんちゃんにとっては実はキケンな野菜。
食物繊維が多すぎるため、下痢や軟便になってしまうことがあります。

また、アクが強いことも不向きな理由のひとつ。体内でアクとカルシウムが反応し、愛犬の尿石症のリスクが高まることも。同じく食物繊維を多く含みアクが多いので、「なす」もわんちゃんには不向きです。

OKな野菜でも適量を守りましょう

無塩 ブロッコリー!!!!!!!
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
野菜のなかには、「ブロッコリー」や「トマト」など、適切な下処理をしたうえで適量を守れば、おすそわけやトッピングをしても大丈夫なものもあります。たとえば「ブロッコリー」を与えるなら、過熱して軸の部分を除いて10gまで。
「トマト」は、生でヘタと種を取り除いて15gまで。体重5kg未満の超小型犬なら、さらに少なめにして与えるなどです。

ただし、どんな食べ物でもアレルギー症状を引き起こす可能性があります。初めて与えるものなら一種類ずつ少量から与えて様子を見るのがよいでしょう。もし少しでも異変があれば、ただちに与えるのをやめて、かかりつけの動物病院で受診することをおすすめします。
参考/「いぬのきもち」2017年3月号『ふだん使いの健康食材 犬に与えてOK?NG?』(監修:髙崎一哉先生)
文/UTAにゃん
※安全の基準や量の目安は、ASPCA(アメリカ動物虐待防止協会)などの最新の中毒報告を加味して制作しているため、「いぬのきもち」過去号の類似企画や、別冊の小冊子掲載の情報と異なる場合があります。
※掲載している情報は、2018年7月現在の情報です。
※一部の写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る