1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 健康・病気
  4. 犬が食べると危険な食べ物
  5. 愛犬に食べさせてもOKのフルーツとNGのフルーツはコレだった

犬と暮らす

UP DATE

愛犬に食べさせてもOKのフルーツとNGのフルーツはコレだった

わんちゃんに与えるとNGなフルーツっていったいどんなフルーツ?

フルーツって甘くておいしいですよね。わんちゃんにおすそわけしたり、ドッグフードにトッピングして与えている飼い主さんも多いのでは!みなさんはどんなフルーツがお好きでしょうか?

りんご、ぶどう、いちご、いちじく、バナナなどは人気のフルーツですよね。

ですが……
実はこの5種のフルーツのなかには、わんちゃんが食べると中毒を起こしたり体調不良の原因になるものが2つあるんです!

いったいどのフルーツがわんちゃんに与えてもOK・NGなのかをさっそく紹介します!

「りんご」はわんちゃんに与えてもOK!

りんごに多く含まれているペクチンは、腸の働きをよくして排便を促す効果が期待できます。
低カロリーなうえに歯ごたえもあるので、減量しているわんちゃんのおやつとしても最適です。
ですが、与えすぎはよくありません。
わんちゃんに与えるならば、皮、芯、種をのぞき、小さくきったうえで1日20gまでにしましょう。

「ぶどう」をわんちゃんに与えるのはNG!

ぶどう
わんちゃんがぶどうを食べると腎不全や下痢などの中毒症状を起こすことがあります。
レーズンなどの干しぶどうも同様なので絶対に与えないようにしましょうね。

「いちご」はわんちゃんに与えてもOK!

いちご
いちごはストレスを軽減するビタミンCが多くふくまれています。なんと、同量のレモン果汁を上回るほどビタミンCが豊富なのだとか! 
カロリーも低いので、しつけのごほうびのおやつとして与えるにも適しています。
与えるならヘタを取り除いて一日20gまでにしましょう。
ちなみにですが、いちごの表面についている小さい種もわんちゃんが食べてOKです。

「いちじく」はわんちゃんに与えるとNG!

いちじくの皮や葉、果肉はわんちゃんにとって中毒性のある成分を含むため、わんちゃんが食べてしまうと口内の炎症や嘔吐の原因にもなるのだとか……。
絶対与えないようにしたいですね。

「バナナ」はわんちゃんに与えてもOK!

バナナ
バナナに多くふくまれているカリウムは、細胞を活性化させたり、筋肉の収縮、腸の運動を助ける効果が期待できます。愛犬が便秘気味のときにもおすすめのフルーツです。
与えるときは、皮をむいて表面の筋を取り除いたうえで一日20gまでにしましょう。

いかがでしたでしょうか。
一見与えても害のなさそうなフルーツですが、
わんちゃんに与えると中毒や口内の炎症を起こしてしまうものもありましたね。
今回ご紹介した、ぶどうといちじくはわんちゃんにNGなフルーツなので、
わんちゃんの健康を考えて絶対に与えないようにしましょう。

出典:「いぬのきもち」2017年3月号『ふだん使いの健康食材 犬に与えてOK?NG?』
(監修:髙﨑一哉先生)
ライター/Ⅰ♥DOG
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る