「愛犬に冷たい態度をとられた...」なんて、しょんぼりしている飼い主さんはいませんか?実は、大好きな飼い主さんに対する犬の愛情表現は、わかりやすいものだけではないんですよ!今回は、そんなチョットわかりにくい、ツンデレな愛情表現を5つご紹介します♡
ツンデレ①飼い主さんの足元でフセる
とくに何かをねだるわけでもなく、愛犬が足元でフセていると「一緒にいても退屈なの?」と感じるかもしれませんが、これは愛犬との信頼関係が築けている証拠です。大好きな飼い主さんに寄り添い存在を感じることで、安心して過ごせているのでしょう。
そんなときは、飼い主さんも愛犬に対して、近くに感じていることを伝えるため、「イイコだね」などと優しく声をかけてあげましょう。
ツンデレ②飼い主さんにお尻をくっつけてそっぽを向く
犬は信頼する相手以外に、無防備に背中を見せることはしません。つまり、飼い主さんにお尻をくっつけてそっぽを向いているのは、一見冷たいようにも見えますが、飼い主さんが「安心して背中を向けられる存在」であるからこそ。背中は向けつつも体の一部をくっつけて、飼い主さんの温もりを感じ、リラックスしているのです。
そんなときは、スキンシップが好きな愛犬なら、背中をそっとなでてあげるとよりリラックスできますよ!
ツンデレ③自分の居場所から動かない
飼い主さんが外出先から帰ってきても、愛犬が自分の居場所から動かない…。「あれ?嫌われている?」と思うかもしれませんが、これは、もうしばらくすると一緒に遊べるなど、これから楽しい時間が待っていることを知っているから。
飼い主さんの帰宅後の行動をきちんと理解していて、テンションを上げるのは今ではないと、あえて落ち着いてお出迎えしているのでしょう。
ツンデレ④抱っこをするともぞもぞと動く
愛犬を抱っこしたときに、体を動かして体勢を直すなど、「この抱っこじゃ、落ち着かないのかな~」と感じることってありますよね。実はこれ、落ち着かないのではなく、もっと抱っこしてもらいやすい体勢をとるために、愛犬がみずから姿勢を直しているのです。
そんなときは、愛犬の気持ちに応えて、優しく声をかけながら、しばらく抱っこしてあげてくださいね。そうすることで、愛犬は安心して、もっと飼い主さんのことが大好きになりますよ!
ツンデレ⑤遊びの最中にうなる
犬がうなるのは、怒っているときだけではありません。遊びの最中にうなり声をあげるのは、飼い主さんに対して怒っているのではなく、「楽しい!もっと遊びたい!」という気持ちの表れ。飼い主さんとの遊びが楽しすぎて、ついうなり声がもれてしまうのです。
しかし、うなり声は過度に興奮する前兆でもあるので、「フセ」などの指示を出して、いったんクールダウンさせるようにしましょう!
一見そっけなく見える行動の中には、飼い主さんが大好きという気持ちが隠されていることがわかりました。飼い主さんのことを信頼していて、一緒にいると安心するからこそ、ありのままの姿を見せることができるのかもしれませんね!
参考/「いぬのきもち」2017年4月号『もっと仲よくなれる“お返事のしかた”つき 愛犬の大好きサイン&ツンデレサイン』(監修:東京農業大学農学部バイオセラピー学科教授 獣医学博士 獣医師 増田宏司先生)
文/ishikawa_A
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。