1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しつけ
  4. コマンド・命令
  5. 【動画あり】愛犬にもっと愛されたいなら、アイコンタクトしてみよう!

犬と暮らす

UP DATE

【動画あり】愛犬にもっと愛されたいなら、アイコンタクトしてみよう!

愛犬にどれくらい愛されてますか?

あなたは愛犬にとってどんな存在ですか?実の親子のような親タイプ、ベッタリ離れられない恋人タイプ、ビシバシスパルタコーチタイプ……。犬と飼い主さんとの関係性はさまざまですが、多くの飼い主さんは「愛犬にもっと愛されたい!」と願っているのではないでしょうか。

たとえばお世話をメインで行っていなかったり、学校や仕事などで留守番させることが多い飼い主さんは、愛犬と接する時間がどうしても少なくなってしまいがちですよね。もしくは、長い間愛犬と一緒に過ごしすぎて、マンネリになっているなど、愛犬と関わる時間が少なくなると、「この人のそばにいてもいいことがないな」と思われてしまうなど、愛犬からの愛情度も下がってしまうことも。愛犬から注目されることも少なくなってしまうので、愛犬からあなたに対する関心も薄くなってしまいます。いわば、いてもいなくても変わらない「空気」のような存在になってしまっているかもしれません!

愛犬からもっと愛されるために、アイコンタクトをやってみよう!

愛犬からもっと愛されるために、簡単にすぐできて効果的なのがズバリ「アイコンタクト」です。アイコンタクトとは、文字通り愛犬と飼い主さんが目と目を合わせて見つめあうこと。目を合わせることで、愛犬が飼い主さんに関心をもちやすくなるだけでなく、愛情ホルモンともよばれる「オキシトシン」が体内で増えるという研究結果も!

実際に動画でやり方を見てみましょう。
動画のように、おやつを使うのがオススメの方法です。愛犬にオスワリをさせたら、おやつを持った手を顎の下に移動すると、目を合わせやすくなります。愛犬と目が合ったら「イイコ」とほめておやつを与え、胸のあたりをなでましょう。繰り返しているうちに、愛犬のほうから積極的に目を合わせてくれるように!
ただ目を合わせるだけで愛犬からの愛され度がアップするなんて、とてもうれしい話ですよね。動画を参考に、たくさん愛犬と目を合わせて、愛犬ともっともっと仲良しになりましょう!

参考/「いぬのきもち」2018年11月号「愛犬にとってあなたは何タイプ?」(監修:日本動物病院協会認定家庭犬インストラクター 戸田美由紀先生)
撮影/佐藤正之
文/影山エマ
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る