犬と暮らす
UP DATE
「違う、そこじゃない!」犬の“そそう”回避プラン
「失敗した」「できない」トイレのギモン…その中から、オシッコをする場所に関するお悩みをドッグトレーナーが解決します!
【場所のお悩み1】カーペットや玄関にオシッコしちゃう
こうしよう/ トイレ環境を変えてみよう
思い切ってサークル内をトイレスペースにし、犬が休むクレートはサークルの外に置くなど、トイレ環境を変えてみましょう。
カーペット類へのそそうは思い切った対策を!
【場所のお悩み2】道路の真ん中で排泄したがる
そのとき、道路の真ん中でしたがります。通行のじゃまなどになるのでやめさせたいのですが……どうすればいい?
こうしよう/ おやつで道の端へ誘導を!
おやつで道の端に誘導し、端で排泄できたらおやつを与えて、端で排泄しても怖くないと覚えさせましょう。
トイレトレーニングは飼い主さんがしっかり見て、ほめる!
トイレでの排泄に成功したときに、飼い主さんが根気よくほめ続けることが、成功の1番の近道になります。
ほめながら楽しく頑張りましょうね!
参考/「いぬのきもち」2018年3月号『トイレのお悩みまるごと解決!【しつけ編】』(監修:家庭犬しつけインストラクター 井原亮先生)
文/\(m.h)/
UP DATE