1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 冬に出没が多くなる「#布団犬」 寝るときに注意してあげたいことは?

犬と暮らす

UP DATE

冬に出没が多くなる「#布団犬」 寝るときに注意してあげたいことは?

寒い日は犬もぬくぬくしたところで寝たいのか、冬になると「布団犬」の出没が増えますよね!

布団でくつろぐトイ・プードル
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
こんなふうに……♡

布団で眠る柴犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
寒い日は布団から抜け出せないコまで!

布団で眠るマルチーズ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
布団で気持ちよさそうに眠る愛犬を見ると、ほっこり気分になる飼い主さんも多いはず♪

今回は、「犬は布団が好きなのか」「犬が布団で寝るときの注意点はあるのか」など、気になる疑問をいぬのきもち獣医師相談室の先生に聞いてみました!

犬は布団が好きなの?

眠るジャック・ラッセル・テリア
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ーー犬も布団で寝るのが好きなのでしょうか?

いぬのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「柔らかくて温かい布団は、人間もとても心地良いですよね。おそらく、犬も同じ気持ちで求めてしまうのだと思います。

また、もともと犬は穴倉を寝床にしていた動物なので、本能的に安心感があるのかもしれません」

人と寝るのは控えたほうがいい!? 犬と布団で寝るときの注意点 

くつろぐ柴犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ーー愛犬に布団をかけてあげる場合、どんなことに注意すればいいですか?

獣医師:
「掛け布団はなるべく軽い素材にして、愛犬の体に合ったサイズのものにしてあげましょう。

大きすぎると足を引っかけて、爪や足を怪我する恐れがあります。かける場合は、頭が出るようにしてあげてください。また、布団に入っている愛犬を踏まないように気をつけましょう」

ーー人が使う布団だと、犬には重いかもしれないですよね。ちなみに、飼い主さんと一緒に布団で寝ることは問題ないのでしょうか?

獣医師:
「じつは、愛犬が飼い主さんと同じ布団で寝ている間に、圧死させてしまったケースがあるので、一緒に寝ることはおすすめはできません。

安全面はもちろん、ノミ・マダニなどの寄生虫の問題や衛生面を踏まえ、なるべく控えたほうがいいと思います」

ーー飼い主さんと一緒の布団で寝ることは、危険が伴うということですね。

見つめるトイ・プードル
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
愛犬が布団で眠る姿はかわいいけれど、飼い主さんと一緒に布団で寝るのは、思わぬ事故が起こる可能性もあるようです。

一緒の布団に入りたがるコもいると思いますが、飼い主さんは充分に注意してあげてくださいね!


(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/sorami
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る