犬と暮らす
UP DATE
犬にもプライドはあるの? 犬のプライドが傷つく飼い主の行動は?
犬のプライドって?
犬は、「イイコだね」「お利口さん」「グッド!」と褒められたり、おやつをもらったりすることが、喜びや報酬につながることが多く、そこから「できた!」「褒められた!」と自信を持つことがプライドに繋がっていくのです。
「プライドが高い犬」ってどういう犬?
犬のプライドを傷つける行動はやめよう!
この行動は、飼い主が望む通りの行動をしないからと、日常的に愛犬に対して「あなたは賢くない」という言葉や態度で接することで、愛犬のことを見下して犬の心を傷つけてしまっているのです!
犬ができたことを褒めずに、できないことや失敗を叱っていると、愛犬はどんどん自信をなくしていってしまうので、犬のプライドを傷つける行動はやめましょう。
プライドを傷つけられた犬は心のケアが必要
愛犬と信頼関係を築こう
愛犬を大切に思い、信じて、できることはさせる、できなかったら無理にさせるのではなく、愛犬の性格に合わせた方法を考えてあげることも必要です。
人間関係において嬉しいことや悲しいことを思い出してください。感じる心は、人間も犬も同じであることを知ってほしいと思います。
もし、自分がされて嫌なことやプライドが傷つくことは愛犬にもしないことです。反対に、人から信頼されること、尊重されて嬉しいと感じることを愛犬にしてあげて素敵な信頼関係を築いてください。
文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
UP DATE