犬と暮らす
UP DATE
愛犬が「確信犯でしてる」と思う行動 実態調査でおもしろ回答も
みなさんは、日々愛犬の行動を見ていてこのように感じた経験はありませんか? 今回いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん208名に「愛犬が『確信犯でしている』と思う行動はあるか」どうか、アンケート調査を実施してみることに!
約6割の飼い主さんが、「愛犬が確信犯でしていると思う行動がある」と回答
飼い主さんたちは、愛犬のどのような行動を見てそう思ったのでしょうか? この記事では、飼い主さんたちが答えてくれた回答の一部を見ていきます♪
かまってアピールが…♡
- 「私がテレビを見ていると、必ず私とテレビの間で『ヘソ天』状態になり、お腹を撫でてとこちらを見つめます」
- 「自分(犬)が朝起きると、携帯をくわえて逃げたり、イタズラをして見せたりすると、飼い主も起きるだろうと思っている」
- 「かまってほしいと、タオルなどを振り回す」
- 「おもちゃのコングを取れないスキマに押し入れる(かまってほしいとき)」
- 「少し離れたところにいるのを知っていて、ケージの中を引っ掻き回して気を引くこと」
- 「相手をしてほしいとき、玄関から靴を持ってきてかじったり、カーテンの裾を引っ張って噛む。明らかに視線を向けている」
聞こえていないふり!?
- 「聞こえてるのに無視する」
- 「シャンプーや爪切りなど苦手なことをされるときは、聞こえていても無視!」
- 「『おやすみしよう』と言うと、意味が分かっているのに、まだかまってほしくて、ベットに行かずその場で寝たふりをする」
- 「『お風呂』と聞くと顔を背ける」
ごはんやおやつ欲しさに…
- 「同居してる犬が騒ぐと、おやつがもらえると思い良い子のふりをする」
- 「悲しそうな顔や声でごはんをねだる」
- 「おやつが欲しいとき、テレビのリモコンを食券がわりに持ってくる」
- 「ご褒美欲しさの『エアおしっこ』」
- 「ごはんが食べたくなると電話の子機を落とす」
- 「おやつをもらったのに、『まだ何ももらってません』みたいな顔と態度をするとき」
イタズラは確信犯!?
- 「イタズラ全般は確信犯です」
- 「いつもちゃんと決められた場所にトイレをするのに、イタズラして怒られたりすると、その人の顔を見ながらどこにでも目が合った場所でトイレをする」
- 「ゴミを散らかしたあと、目線を合わせない」
- 「悪さすると出迎えなし。目線をそらす」
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
UP DATE