1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. グッスリ&スヤスヤ寝ている犬の「へそ天寝」姿にほっこり気分♡

犬と暮らす

UP DATE

グッスリ&スヤスヤ寝ている犬の「へそ天寝」姿にほっこり気分♡

犬がお腹を天井に向けて寝ころぶ姿勢(=通称「へそ天」)は、なんともいえない愛くるしさを感じますよね。そこで今回は、「へそ天」したままグッスリ寝ている「へそ天寝」のかわいいい画像をたくさんご紹介します。無防備で微笑ましい寝姿を堪能してください!

お行儀良く両手足ピーン

チワワ こむぎちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
両手両足がピーンと伸びていて、思わず手足を「ちょんちょん」とさわりたくなってしまう寝姿です。揃った方向に向いている手足が、とってもお行儀良く見えます!

ソファでゆったりリラックス寝姿

しば まめすけちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ふかふかしたソファの上で、両足広げてのリラックスポーズ。
安心しきった寝顔にとっても癒されますね。きっと良い夢を見ているのでしょう!

まんまるポーズin安心の寝床

しば ゆずちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
まん丸なポーズで「へそ天」している、なんともいえないかわいい寝姿。
人には窮屈そうに見えますが、自分のベッドに囲まれて落ち着くのでしょうね!

白目をむいて安心しきってます

MIX 福ちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
完全に熟睡していて、白目をむいている寝姿。どんなに大きな音が鳴っても、起きなさそうです! 口元を見ると、なんとなく笑っているようにも見えますね。

ダイナミックなのびのび寝姿

 ミニチュア・シュナウザー はるちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
「手足も体ものびのび~!」のダイナミックなポーズです!
とっても無防備な熟睡姿に、ついつい丸出しのお腹をなでたくなってしまいます。

これぞ見事な「へそ天寝」!

チワワ ナッツちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
斜めにゆったりとソファにもたれかかった、きれいな「へそ天寝」の姿!
そっと静かに布団をかけてあげたくなる……そんな愛おしい心境になります。

そもそも、犬はなぜ「ヘソ天」をするの?

柴  小夏&レン&カレンちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
このように、とってもかわいらしいポーズですが、犬はなぜ「ヘソ天」するのでしょうか?

服従の気持ちをあらわすとき

服従とは「弱い立場の犬が、強い立場の犬に対して見せる行動」で、犬の祖先であるオオカミに、よく見られる行動ともいわれています。
飼い主さんの前で「へそ天」をするときは、おそらく服従の気持ちを表現しているのでしょう。

遊びの一種

犬同士の遊びの中で、相手の攻撃をかわす・遊びを誘発するときにおなかを見せることがあります。また、遊びの一環としても、おなかを見せて「へそ天」するときもあるようです。

おねだりするとき

「おなかを見せた行動をしたときに、飼い主さんからご褒美をもらえた!」など、生活の中で学習し「へそ天」することがあります。「へそ天」すると良いことがあると理解し、飼い主さんにおねだりをしているのでしょう。

これからも可愛い「へそ天寝」姿に癒されましょう!

トイプードル ロッシちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
「へそ天」だけでもとっても可愛らしい姿なのに、寝姿になるとますます可愛らしさがアップしますね。
こんな姿を見せられると、どんなおねだりでも聞いてあげたくなってしまいます。
これからもたくさんの「へそ天寝」姿に癒されて、明日への活力としていきましょう!

いぬのきもち WEB MAGAZINE「【獣医師監修】犬のかわいい「へそ天」♡ このポーズの理由って?」

参考/「いぬのきもち」WEB MAGAZINE『【獣医師監修】犬のかわいい「へそ天」♡ このポーズの理由って?』(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
文/nishiyuka
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る