1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 健康・病気
  4. 事故・ケガ防止
  5. 意外だけど要注意! 冬のイベント時に気をつけたい犬の事故とは

犬と暮らす

UP DATE

意外だけど要注意! 冬のイベント時に気をつけたい犬の事故とは

何かとイベントごとの多い冬は、親戚や友人などと集まって食事をする機会も増えるもの。この時期には、愛犬が誤って人の食べ物を口にする事故が起きやすくなります。中には中毒症状を引き起こす危険な食材も。「意外だけど要注意」な冬の事故と、その背景を探りましょう。

ごちそうが並ぶ時期は、誤飲や誤食に気をつけて

野菜を見つめる犬
getty
年末年始など食卓にごちそうが並ぶ時期は、犬に危ないものを口にさせてしまいがち。たとえば焼き鳥の串、とうもろこしの芯、肉の骨などを誤飲するおそれがあります。
誤飲した食べ物以外のものが消化管内にとどまると、「消化管内異物」の状態になります。何度も吐く、吐くしぐさをする、ヨダレがダラダラと出るなどの症状に注意しましょう。

また、ねぎ類など犬にとって危険な食材を誤食し、中毒症状を起こす場合もあります。
大勢でごちそうを囲むときは、犬から目を離さないようにするか、ハウスに入れておくといいですよ。

子どもたちに出したチョコレート、犬には絶対にNG

病院にいる犬
getty
冬のイベントでは、子どもたちにチョコレートを出す機会もあるかもしれません。
しかしチョコレートに含まれる「テオブロミン」という成分は、犬にはとても危険。心臓や中枢神経、血管、筋肉などに作用し、嘔吐、下痢、体の震えなどの症状が出ることもあります。摂取量が多いと、最悪の場合死に至ることも。
そのためチョコレートを出すときは、愛犬が誤食しないよう注意しましょう。

ほかにもコーヒーやココア、レーズン、ピーナッツ、マカダミアナッツなども危険。犬が中毒症状を起こす場合があるので、絶対に与えないでください。

肉の骨を与えて、歯が折れる場合も

獣医師に抱かれる犬
getty
鍋料理などでよく使われる骨つき肉も、犬に与えるのはやめましょう。
肉の骨などかたいものを噛むと、犬の歯が割れたり折れたりすることがあります。特に、臼歯(きゅうし)が割れてしまうことが多く、歯の神経がむき出しになった事例もあるのだとか。

この場合、片側の歯だけでフードを食べる、口を触られるのを嫌がる、フードを食べづらそうにするなどの症状が見られます。

イベント時にはいっそう気をつけて!

犬と野菜
getty
ご紹介した事故はいつでも起こりうるもの。しかし、冬のイベント時には特に起きやすくなるので、いっそう気をつけなくてはいけません。
楽しいイベントでは気がゆるんで注意散漫になってしまいがちですが、愛犬のためにもしっかり対策しましょう!
参考/「いぬのきもち」2019年12月号『寒さや乾燥などがまねく健康トラブルを全部出し! 冬はこんな病気・ケガに気をつけて』(監修:フジタ動物病院院長 獣医学博士 藤田桂一先生、フジタ動物病院獣医師 酒巻江里先生)
文/松本マユ
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る