1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. お手入れ
  4. 歯磨き
  5. 「犬のお手入れ」うまくいかないときの目ウロコ解決法

犬と暮らす

UP DATE

「犬のお手入れ」うまくいかないときの目ウロコ解決法

愛犬のお手入れは、健康を保つためには欠かせないもの。しかし、愛犬が歯磨き嫌いだったり、ブラッシングの終わりどきがわからなかったりと、なかなか上手くいかないこともありますよね。そこで今回は、犬のお手入れの“困った”を、簡単に解決する方法をご紹介します。

「歯磨きイヤ~」な愛犬には喜ぶことを取り入れて♪

歯磨きする柴犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
愛犬に歯磨きをしようとすると、逃げ回ることはありませんか?
歯磨きをスムーズに行うためには、愛犬が喜ぶことと歯磨きを結びつけて、根気よく慣らしていくことが大事です。
たとえば、口元を触るのを嫌がらなかったときや、歯ブラシで歯にタッチできたときなどに、たくさん褒めておやつを与えるのも方法のひとつ。

歯垢は3~5日で歯石になるので、歯周病予防には3日以内にすべての歯を磨くようにしましょう。3日以内であれば、おやつを与えながら歯磨きをしてもOKですよ。

「ブラッシング」やってもやっても毛が抜ける……

ブラッシングしているシェットランド・シープドッグ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
換毛期はいくらブラッシングを行っても毛が抜け続けるもの。いつまでブラシをかけたらいいのかわからなくなってしまう飼い主さんも少なくありません。
そのため、やってもやっても毛が抜けるからと、長時間お手入れをしてしまうこともあるでしょう。しかし、それでは愛犬の負担になってしまいますよね。

換毛期のお手入れでは、全身をひととおりブラッシングして毛のもつれをほぐし、ブラシにつく毛の量が減ってきたなと感じたら、そこで終了するようにしましょう。

プロにお任せしたいお手入れも♪

トリミングしたばかりのかんなちゃん
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
愛犬のお手入れをしていると、「このお手入れは難しいな」と感じることもあるでしょう。
じつは、プロにお任せした方が安心なお手入れもあるのです。なかでも、ひどい毛玉や歯石除去はプロに任せるのがおすすめ。

たとえば、かたくからまってしまいブラシではほぐせなくなった毛玉は、無理にほぐそうとすると愛犬の皮膚を痛めてしまうこともありますし、かたい歯石を鋭利なハンドスケーラーを使って取ろうとすると、愛犬の口の中を傷つけてしまうこともあります。
そのような難しいと感じるお手入れは、動物病院やトリミングサロンなどで、プロにお任せしましょう。
歯磨き中におやつを与えたり、毛が抜けてもひととおりブラシをかけたら終わりにしたり、難しいときはプロに任せたり。犬のお手入れの“困った”は、意外と簡単な方法で解決できちゃうのですね。ぜひ参考にして、愛犬の健康維持にお役立てください♪
参考/「いぬのきもち」2016年2月号『ポイントをおさえて愛犬の健康維持に役立てよう!病気・ケガから守るお手入れ 厳選10』(監修:フジタ動物病院院長 獣医学博士 藤田桂一先生、獣医師 小倉啓介先生、動物美容師 林みゆき先生)
文/ishikawa_A
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る