犬と暮らす
UP DATE
「自分のこと…絶対人間だと思ってるでしょ」と思わせる犬の姿が笑える!
愛犬のしぐさや行動を見ていると、ときに「犬らしくない」と感じることはありませんか?
そこで今回いぬのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん400名に「愛犬を見ていて、『自分のこと、絶対人間だと思っている』と感じた瞬間はあるか」どうか、アンケート調査を実施してみました♡
愛犬が自分のことを「人間」だと思っていそう…約半数の飼い主さんが実感!

その結果、飼い主さんの54.0%が「自分のこと、絶対人間だと思っているでしょ!」と感じた愛犬の姿があると回答しました。
飼い主さんたちは、愛犬のどのような姿を見てそう思ったのか……寄せられたエピソードの一部を紹介します♪
当然のように家族の輪の中に入ってくる!

家族の輪の中に当然のように入ってくる愛犬の姿を見たときに、「自分のことを人間だと思っているな」と感じた方がいるようです。
・「ご飯もそうですが、家族が集まってるときに必ず輪に入ってきます」
・「ご飯のときに食べているものをほしがるわけではないが同じ食卓にいたがる」
・「家族でコーヒーを飲んでると、必ず私の膝にのってテーブルに前足をのせています」
・「家族の会話に入ってきて相槌を打つようなしぐさをする」
・「井戸端会議の輪の中に入ってお座りしてるときが一番人間らしく感じます(笑)」
・「リビングのテーブルで家族で話していると、ソファから仲間に入れてほしいと言ってるかのように、クンクン鳴く」
人間と同じことをしたがる!

食事やトイレのタイミング、一緒にお出かけなど、人間と同じことをしたがる愛犬の姿を見たときに、「人間だと思っているな」と感じてしまった方も!
・「出かける準備をすると、愛犬も伸びとかして玄関で待機している。お客様が来ると愛犬も私の隣にお座りしてました」
・「家族で出かける準備をしてるとき、一緒に準備(トイレと、服着せてもらうの待ってる)してるところ」
・「食事のタイミングやトイレ。家族と同じようにしたがる」
・「みんなが立ち上がると一緒になって立とうとする」
・「よその赤ちゃんを抱っこしてたら、自分を抱っこしろと、合図を送る」
・「娘と同じ対応を求めて来るとき」
寝姿が人間みたい!

人間のような寝方をしている愛犬の姿を見たときに、「これはもう人間だ…」と思ってしまった方もいるようでした。
・「毛布の中へ入り、顔だけ出して寝息たてて寝ているとき」
・「座布団を枕にして寝ている姿を見たとき」
・「コタツに仰向けで入って寝ている」
・「社長みたいになってソファーの上で堂々と寝てた」
・「寝ていると枕を横取りして、枕の取り合いになり、奪った後に仰向けにくつろいで寝ている姿を見たとき」
・「寝るとき。眠くなると当たり前のように人間の布団を準備するよう促し、準備すると一緒に布団に入るのを待ち、寝付くまで添い寝することが当たり前だと思っているようです。人間だと三歳児ではなく、幼稚園児かな」
犬に興味がない!

自分は犬なのに他の犬に興味を示さず、「人間大好き♡」な愛犬の姿を見たときに、「自分のことを犬だと思っていないのでは?」と感じてしまった方もいるようでした(笑)
・「犬に興味無い、知らんぷりしてる」
・「人は好きだけど、他の犬を怖がる」
・「散歩中に他の犬が寄って来たとき、『フンッ』と言ってめっちゃ迷惑そうな顔を毎回していたので」
・「散歩中の犬に会っても飼い主さんにしか興味を示さない」
・「鏡に映った自分を見て『この犬何?』という感じで避ける」
・「他のわんちゃんにまったく興味ながない。わんちゃんのニオイを嫌がる」
・「犬に興味がない。人間の行動をずっと見学し何時間でも見ている。人間が話しけて、近づいてくると喜ぶ」

飼い主さんたちの話を聞いているだけでも、「それ、完全に人間でしょ!」と思ってしまうようなエピソードばかりでしたよね! 人間化しつつあるワンコたちの実態が明らかになったアンケート調査でした♪
犬を飼っているみなさんも、共感できるエピソードがあったのではないでしょうか?
『いぬのきもちWEB MAGAZINEアンケート 愛犬に対するキモチに関するアンケート』
※写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/雨宮カイ
UP DATE