犬と暮らす
UP DATE
子犬・成犬・シニア犬で困る「噛み」は変わる⁉ 年代別の噛みグセ対策法
子犬期は「歯の生え変わりでムズムズする」から噛む!
また、動くものを獲物と思ってしまう習性もあるため、ものだけでなく人の手や足を噛んでしまうこともあります。
こうした子犬の噛みは本能的な行動なので、やめさせようとせず、噛んでもいいものを思いきり噛ませて欲求を満たしてあげると、困った噛みは徐々に減っていきますよ。
成犬期は「イタズラのクセが悪化」して噛む!
成犬期になると力も強くなるので、さまざまなものを噛んで壊すようなイタズラも増える傾向に。
そんなイタズラを減らすため、愛犬がそばに来たらおやつを与えることを繰り返しましょう。そうすることで「イタズラするよりも飼い主さんのそばにいるほうが楽しい♪」と覚えて、イタズラへの興味が薄れていきます。
シニア犬期は「聴力や視力が衰える不安」から噛むことが増える!
そんなときは触る練習をして、信頼関係を強化しましょう! フードやおやつを与えながら抱き上げる練習をしたり、おやつのニオイをかがせながらマズル(口まわり)をつかんで投薬をする練習をすると、愛犬の不安感が減って噛むことが少なくなります。
撮影/尾﨑たまき
文/melanie
UP DATE