犬と暮らす
UP DATE
犬の体への負担をサポート! ニトリ「ペット用クッション」体験してみた!
家具やインテリア雑貨などを取り扱う「NITORI(ニトリ)」には、犬や猫などのペットグッズも豊富に取りそろえられています。そこで今回は、ニトリで販売されている「ペット用クッション」を、実際に購入して使ってみました。
ニトリのペット用クッションって?
こちらが今回ご紹介する、ニトリのペット用クッションです。犬や猫の関節など、体の凸部分にかかる負担をサポートするクッションで、シニア犬・猫にもおすすめの商品なのだとか。
お値段は2,990円(税込)で、カラーはグレーの1色展開。シンプルなデザインなので、インテリアにも合わせやすそうです。
衛生管理しやすく、ムレにくいのがうれしいポイント
さっそく商品をチェック!
こちらのペット用クッションにはファスナーがついているので、カバーを取り外して洗濯することができます。犬用のクッションなどは抜け毛やヨダレなどがつきやすく、ニオイも気になるので手軽に洗濯できるのは便利ですね。
立体メッシュ構造になっているからムレにくい
カバーを外すと、中は3次元立体構造メッシュになっています。そのため、程よく犬の体を押し返してくれるクッション性があるほか、通気性にも優れているので、ムレにくいという特徴があるそうです。
また、メッシュ部分はシャワーで水洗いOKなので、中までしっかりと衛生管理できるのもうれしいですね。
小型犬ならゆとりをもって使えるサイズ感
大きさは幅約65×奥約45×高さ約4cm、重さは約600gと、実際に商品を見たときは「大きいな」という印象を受けました。ミニチュア・ダックスフンドくらいの大きさの小型犬なら、ゆったりと使えるサイズ感だと思いますよ。
このコは今年で13才。まだまだ元気ですが、お散歩・ゴハンの時間以外はほとんど寝ているので、お昼寝タイムなどに活躍しそうな予感です。
小型犬2頭でも十分使える大きさ
ちなみに、我が家のチワワとミニチュア・ダックスフンドなら2頭でも使えました。チワワのほうはクッションの感触が気になるのか、何度もホリホリして遊んでいました……(笑)
気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
※コメントはあくまで個人の感想です。
※なお、ご紹介した商品情報は2021年5月現在のものです。商品の仕様・価格・デザインなどは変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
文・写真/ハセベサチコ
UP DATE