1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. 不安のサインの場合も…犬が家の床をなめてしまうのが心配な理由

犬と暮らす

UP DATE

不安のサインの場合も…犬が家の床をなめてしまうのが心配な理由

犬が家の床をペロペロとなめる行為には、じつは犬のさまざまな気持ちがあらわれているようです。どのような心理が考えられるのか、いぬのきもち獣医師相談室の先生が解説します。

犬が床をなめる理由

見つめるフレンチ・ブルドッグ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
——犬が床をなめてしまうのは、どのような理由が考えられますか?

いぬのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「たとえば…
  • 床に食べ物のニオイがついていて気になっている
  • 退屈しのぎのため
  • 床をなめていたら飼い主さんがかまってくれた経験から(飼い主さんの関心を引くため)
  • 不安なことがある
  • お腹が空いている
  • 栄養が足りない
  • 喉が渇いている
  • 暑い
といった理由で、床をなめてしまうことが考えられます」

——不安の気持ちのあらわれだったり、栄養不足の可能性があるというのは心配ですね。

犬が床をなめるのは、病気のサインの可能性もあるので注意!

なめる犬
getty
——「床をなめる」という行為が、じつは体の異変をあらわすサインのこともあるのでしょうか?

獣医師:
「絶対にそうとは言えませんが、可能性はあるでしょう。たとえば、胃腸炎で気分が悪いときや、てんかん発作を起こしているときにも、床をなめるような行動が見られることがあります。注意して見てあげるようにしてください」

畳をなめ続けていた犬が腸閉塞を起こした事例も

見つめる犬
getty
——犬が床をなめてしまって、何か体に悪影響が起きるという場合もあるのでしょうか?

獣医師:
「毎日のように畳をなめていた犬を診察したことがありますが、そのコは畳の繊維をなめとり飲み込んでしまい、腸閉塞を起こしてしまいました」

犬が床をなめてしまうときの対処法

床でくつろぐパグ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
——犬が床をなめてしまう場合に、飼い主さんはどんな対処ができますか?

獣医師:
「もし床に食べ物のニオイがついているならば、そこを掃除しましょう。その際、犬の健康に配慮したもので掃除してください。

また、愛犬が退屈していたり、不安になっているなどのストレスが原因で床をなめてしまうのならば、なめる行動が見られやすい時間帯の前に遊んであげる時間を十分につくってあげましょう。

それでも改善が見られない場合は、かかりつけの獣医師に相談してみてくださいね」




(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
※一部の写真は「いぬ・ねこのきもちアプリ」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
取材・文/sorami
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る