1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. お手入れ
  4. ブラッシング
  5. 毛の長さと皮膚のシワ、体の特徴によって気を付けたいお手入れは?

犬と暮らす

UP DATE

毛の長さと皮膚のシワ、体の特徴によって気を付けたいお手入れは?

さまざまな特徴を持った犬がいますが、毛の長い犬と皮膚にシワがある犬など、そのお手入れ方法は異なります。
今回は犬の体の特徴に合わせたお手入れについて、いぬのきもち獣医師相談室の獣医師が解説します。

愛犬の体の特徴を知っておくのは大切なこと

犬の毛の長さと皮膚のシワ、体の特徴によって気を付けることは? いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬といっても、体の大きさや被毛の長さ、足の長さ、マズルの長さなど、体に特徴がある犬種がたくさんあります。

愛犬の体の特徴を知っておくことは、ケガや病気の予防のためにも大切なことです。

毛の長い犬はブラッシングが欠かせない

犬の毛の長さと皮膚のシワ、体の特徴によって気を付けることは? いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
被毛の長い犬種は、毛のもつれや絡まりから毛玉ができやすく、他の犬種に比べるとより丁寧なケアが必要です。

毛のもつれや毛玉ができると、皮膚への負担や違和感のきっかけとなったり、蒸れやすくなるため、犬自身のストレスや皮膚炎などの皮膚トラブルにつながる場合があります。

長毛犬種のお手入れポイント

被毛の長い犬のお手入れは、毛が絡まないように毎日ブラッシングをすることがポイントです。

ブラッシングは、ピンブラシやコーム(金属製の平櫛)を使って、長い毛の先端から少しずつ毛のもつれをほぐしてあげましょう。

また、アンダーコート(柔らかい下毛)を持つ犬種は、スリッカーブラシも併用して抜け毛や小さな毛玉をこまめに取り除いたり、アンダーコートを取り除く専用ブラシでのグルーミングを週に数回程度行うなどの工夫をすると、抜け毛が被毛の隙間にとどまりにくくなるのでおすすめです。

シワのある犬は皮膚トラブルに注意

犬の毛の長さと皮膚のシワ、体の特徴によって気を付けることは? いぬのきもち
顔にシワがある犬種は、首の後ろや腋、内股、足首、尾の付け根周辺などにも、深いシワがある場合があります。中には見つけにくい犬種もいるので、愛犬の皮膚のシワがどこにあるか、あらかじめチェックしておきましょう!
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
皮膚にシワがある犬種は、シワの中が蒸れやすく皮脂も多く溜まりがちで、皮膚の蒸れや過剰な皮脂から皮膚トラブルのきっかけになることがあります。

皮膚にシワのある犬のお手入れポイント

皮膚にシワのある犬は、シワに皮脂が溜まると独特なニオイを放つことがあるため、シワの間のお手入れは欠かせません。

シワの間を毎日こまめにチェックして、汚れていたらその都度拭き取りましょう。

シワの間の皮膚は表面が薄く敏感な部分なので、乾いたタオルやコットンを使うと刺激が強すぎる場合があります。

少し冷ました蒸しタオルや軽く湿らせたコットン、体の拭き取りシートなどで、シワを伸ばしながら中を丁寧に優しく拭ってケアをしましょう。

犬種に合わせたお世話をすることは愛犬の健康につながります。お手入れの工夫をしてみてくださいね。
監修:いぬのきもち獣医師相談室 担当獣医師
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る