その他
UP DATE
扁平上皮がん[へんぺいじょうひがん]
扁平上皮がんの症状と治療、予防方法
解説
口の中や耳たぶ、鼻の先端、爪の根元などによく発生する悪性腫瘍です。明らかなしこりはなく、皮膚がただれたり、口の中の場合は、出血することもあります。治りにくい皮膚病や傷も腫瘍である可能性があるので要注意です。悪性のため、どこにできても転移の可能性はありますが、とくに口の中にできると、全身に転移しやすいので、早めの対処が必要です。
扁平上皮がんの治療
直径1cm前後の早期の腫瘍であれば、まわりの健康な組織を含めて大きく取り除く手術によってほとんどが完治する可能性があります。口の場合は、腫瘍の周囲をあごの骨ごと取り除くことが多いです。
扁平上皮がんの予防
予防は難しいため、ブラッシングや歯みがきの際、全身にしこりや傷がないか調べ、早期発見を心がけましょう。
UP DATE