犬が好き
UP DATE
パパがトイレから出てくるのをじっと待つ子犬 “影”まで可愛い待ち姿に「健気さがハンパない」
UP DATE
犬が好き
UP DATE
UP DATE
多頭飼育崩壊から保護された兄弟犬・かおるくんとりつくん。再会を果たした2頭と家族の、笑いと絆に満ちた日々を紹介します。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@meel__Huskyさんの愛犬・みぃるくん(取材時6才/シベリアン・ハスキー)。こちらは、スリッパが気になり飼い主さんの足元を歩き回っている、生後2カ月のみぃるくんです。 体重が2.5kgだったシベリアン・ハスキーは、どんなコに成長したのでしょうか?
生後2カ月で家族に迎えられた柴犬・ヤチちゃん。11年が経った今も元気いっぱいで、飼い主さんにとって“かけがえのない宝物”。すべての瞬間が幸せで満たされています。
飼い主と目が合うと“ニコッ”! 真顔から笑顔に変わるアラスカン・マラミュートの表情がかわいすぎると話題に。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ramunetowakameさんの愛犬・ラムネちゃん(取材時1才6ヵ月)。こちらをじっと見つめるラムネちゃんの様子を撮影した1枚です。そんなラムネちゃんは、元保護犬。生後3ヵ月で、飼い主さんのおうちにお迎えされました。
【連載】ここ掘れここ柴 今年の異常気象で見せた愛犬の“限界サイン”。柴犬の魅力を伝えるエッセイ、最新版です。
遊び疲れて“ペタン”とひと休みするシー・ズーの子犬・イルくん。短い足でしっぽを振る天真爛漫な姿に、家族もメロメロ! お迎えして間もないころから見せた、癒しのしぐさを紹介します。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@yanagikotaさんの愛犬・虎之助くん(取材時2才/コーギー)。こちらに写るのは生後3カ月の虎之助くんで、飼い主さんのおうちにお迎えして間もない頃に撮影した1枚だそうです。
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@PXXX125さんの愛犬・こももちゃん(取材時6才)。こちらの写真は、飼い主さんに声をかけられて走るこももちゃんをとらえた一枚です。そんなこももちゃんは元保護犬。生後3カ月のときに、飼い主さんのおうちにお迎えされました。
@coro_corokkeさんの愛犬・ころっけちゃんの名前の由来がかわいすぎました。今回紹介する投稿には、うつ伏せに横たわるころっけちゃんの姿が。お迎えした当時と比較して何かが変わったころっけちゃん。この1年に起きた変化を紹介します。