犬が好き
UP DATE
「シェルティ」と「ラフ・コリー」似ているけど、どこが違うの?
UP DATE
犬が好き
UP DATE
UP DATE
Twitterユーザー@fukuu1_17さんの愛犬・福助くん(取材当時2才)。とある日、飼い主さんが帰宅すると、福助くんが玄関で出迎えてくれたのだとか。福助くんはぬいぐるみをくわえて、「ヒコーキ耳」をしながらしっぽを可愛らしく振っています。「飼い主さんが帰ってきて嬉しい」という気持ちが伝わってくる福助くんの全力のお出迎えに、ほっこりするんです。当時の様子などについて、飼い主さんに話を聞きました。
今回紹介するのは、Twitterユーザーの@fRbnhe0vMXMqSJZさんが投稿した「お迎えしたばかりの頃の自慢の1枚」。愛犬・秋田犬の心(まる)くん(取材当時3才)を家族に迎えた日に撮った写真なのだとか。「起きてても寝ても『天使』だったー」と、当時を話す飼い主さん。そんな心くんは、どのようなコに成長したのか…飼い主さんに話を聞きました。
今回紹介するのは、Twitterユーザー@yukainaponzuさんの愛犬・ぽん酢ちゃん。投稿されたこちらの写真は、大好きなぬいぐるみに囲まれる様子。ぬいぐるみよりもぬいぐるみ感いっぱいの可愛らしいぽん酢ちゃんのおてんばっぷりや、最近ドッグランで起こった爆笑エピソードなど、飼い主さんに詳しいお話を飼い主さんに伺いました。
ここでは、犬と、犬を取り巻く社会がもっと幸せで素敵なものになるように活動している方々をレポートします。今回は、保護犬を引き取り聴導犬の育成をして、聴覚障害のある方々に無料貸与を行う日本聴導犬協会の福祉の取り組みについて紹介します。
こちらは、Twitterユーザー@akitainumontaroさんの愛犬・もんたろうくん(取材当時4才)。ちょこんとお座りをしてカメラをじーっと見つめるもんたろうくんの姿からは、神々しさのようなものが感じられませんか? 「何か重要な役割を果たしそうな神の使いみたいな…」と、もんたろうくんの姿をTwitterに投稿していた飼い主さん。もんたろうくんは何をしていたのでしょうか。飼い主さんに話を聞きました。
今回紹介するのは、Twitterユーザー@sss_inuさんの愛犬・柴犬の麦くん(取材当時2才)。こちらは、生後4カ月の頃の麦くんが「オテ」をする動画です。この直後、麦くんは胸キュンすぎる姿を見せてくれたようです。撮影当時の様子や、おとなになった麦くんの様子について、飼い主さんにお話を聞きました。
【連載】シーズー犬のてんぽ 夕暮れさんぽで時折見かける「選ばれし者」たち。。
今回紹介するのは、Instagramユーザー@mametan0309さんの愛犬・豆助くん(取材当時4才/愛称:まめたん)のエピソード。散歩から帰宅して足拭きなどが終わると、豆助くんは廊下のこの場所でいつも待っているのだそう。そのときに、なんとも可愛らしい姿を見せていたんです。
今回紹介するのは、Twitterユーザー@go20597673愛犬・ゆきちゃん。ソファで気持ちよさそうにウトウトしているのですが、よく見ると…ミノムシみたいなシュールな姿!? 「前足がないない」になりがちなゆきちゃんの可愛い寝姿、じつは脚長さんな一面など詳しいお話を飼い主さんに伺いました。
大好きなお兄ちゃんが早く帰ってきて、とっても嬉しいリーリエちゃん。お兄ちゃんと一緒にソファーに乗り、べったり甘えん坊モードが発動です♡ペロペロしたり、さりげなくニオイチェックをしたり……ぴったりくっついて離れなくなっちゃいました♡動画です。