加藤 憲一 先生
獣医師
相模原プリモ動物医療センター院長
日本大学生物資源科学部獣医学科卒業
麻布大学附属動物病院腫瘍科専科研修医
●資格:獣医師/日本獣医がん学会獣医腫瘍科認定医II種
●所属:日本獣医がん学会
●主な診療科目:一般診療(外科・内科)/腫瘍科/画像診断科
監修記事一覧
-
獣医師監修|犬の生理(ヒート)出血期間や注意点、避妊手術との兼ね合いは
メス犬の飼い主さんなら知っておきたい犬の生理(ヒート)。今回は、犬の生理と人の生理との違い、犬の発情周期と行動の変化、生理中の過ごし方、妊娠のリスク回避や避妊手術について解説。また、マナーパンツの種類や選び方、使う際の注意点もご紹介します。
-
【獣医師監修】犬のマイクロチップ義務化|装着や登録・変更手続きの方法は?
犬や猫へのマイクロチップ装着は2022年6月1日から販売業者に対して義務化されます。飼い主によるマイクロチップの装着は努力義務となり登録内容に変更がある場合は届け出が必要です。犬のマイクロチップの装着や登録方法、変更手続きについて紹介します。
-
【獣医師監修】犬のイボやしこりの種類と悪性・良性・色・形の特徴、治療法を解説
愛犬の体にイボやしこりを発見したら良性なのか悪性なのか、手術が必要なのか不安になってしまうもの。腫瘍科を専門とする獣医師が、犬にイボやしこりができる原因と悪性・良性・色・形の特徴と種類、自宅での対処法や動物病院での治療法について解説します。
-
【獣医師監修】犬の耳が表す気持ち知ってる?立ってるときや倒れているときは
ピーンと立ったり、ペタッと倒れたり、さまざまな動きをする犬の耳。実はこの耳の動きで、犬の気持ちが分かることはご存知ですか?今回はその理由をはじめ、耳から読み取れる犬の気持ちや、犬の耳のお手入れ方法まで、詳しく解説していきます。
-
【獣医師監修】犬に有害な寄生虫の種類・皮膚や腸に寄生した際の対処法
どんな犬でも感染リスクのある、寄生虫に関する病気。今回は、犬に有害なノミやダニなど外部寄生虫と、腸内に寄生する内部寄生虫の種類とその対処法について解説します。さらに、特に犬が注意したいフィラリアについても解説するので参考にしてください。
-
【獣医師監修】犬のノミ事情│症状や予防法について解説
犬の体に寄生し、さまざまな病気を媒介する「ノミ」。今回は、ノミが犬に寄生する場所、ノミに寄生されることで発症する恐れのある病気や症状、そして予防や駆除方法について解説します。正しい知識を持ち、前もって対策をしておきましょう!
-
【獣医師監修】犬の臭いの原因、対策、気になる予防・消臭法まで
犬と暮らすと、さまざまな臭いが気になるものですよね。愛犬の体の臭いのケアを心がけると、体調の異変に気づきやすくもなります。部屋など環境の臭いに気をつけることは、飼い主さんと愛犬がストレスなく暮らせるためにも重要です。ふだんから臭いの対策をして、愛犬と爽やかに過ごしましょう!
-
【獣医師監修】犬の発情期|オスとメスの違いや対処法~手術まで
オスとメス、性別によって「発情」にも違いはあるのでしょうか。今回は犬の発情に関する基本知識や、発情中の注意点、避妊・去勢手術のメリットやデメリットについて解説していきますので、ぜひ参考にしてください!
-
【獣医師監修】食事と運動を見直して正しくダイエット(体型チェックイラストつき)
愛犬の体型、気になりませんか?今回は、犬の肥満度チェック方法や肥満の原因、ダイエットに有効とされる食事管理について解説します。ヘルシーおやつレシピや運動法、成功のポイントについてもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
【獣医師監修】年齢に関わらず罹患リスクあり|犬のがんの種類や治療法をご紹介
犬の死因のトップは、人間と同じく「がん」がトップに挙げられています。かけがえのない愛犬をがんから守るためにも、基礎知識を学んでおきましょう。今回は犬が発症するがんの種類について、一般的な治療法もあわせてご紹介します。