犬と暮らす
UP DATE
犬が睡眠時に吠えるのは寝言?「犬の睡眠」にまつわる疑問を紹介! 犬たちのカワイイ寝姿も
愛犬がぐっすり眠っている姿を見て、「犬も夢を見るの?」と気になったことはありませんか?
今回は、「犬が睡眠時に夢を見るのか」について獣医師の増田宏司先生に解説していただきました。
いぬ・ねこのきもち公式アプリに投稿された、かわいい犬の姿の写真も必見ですよ。
犬も夢を見るの?
犬は人よりも夢を見やすい!?
犬も人と同じように夢を見ると考えられています。
ただし、人の場合はレム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)を繰り返しますが、犬の場合はほとんどがレム睡眠といわれています。夢はレム睡眠のときに見るため、犬は人よりも夢を見やすいといえるかもしれません。
犬が睡眠中に走るようなしぐさをするときは、走っている夢を見ている可能性も考えられるでしょう。
犬が睡眠時に鳴いたり吠えたりしたら「寝言」かも?
なお、犬も人と同じように夢を見て、寝言を言うとされています。犬が眠っているときに、鳴いたり吠えたりしていたら、夢の中で何かに思いきり吠えているのかもしれません。
どんな夢を見ているのかな? 犬の寝姿写真まとめ
ここからは、いぬ・ねこのきもち公式アプリに投稿された、犬の寝姿写真をご紹介します。
なんの夢見てるの?
鼻を両足で抱えるようにして眠っているのは、チワワのぽんずくん。飼い主さんは「なんの夢見てるの?」とコメント。それにしてもかわいすぎる寝姿です!
スヤスヤぐっすり♪
とても気持ちよさそうにスヤスヤと眠っているのは、ラブラドール・レトリーバーのLuckyくん。「どんな夢見てる??」と、飼い主さんも気になっていた様子。夢の中をのぞいてみたくなりますね。
寝顔にほっこり♪
両足に顔をのせてぐっすり眠っているのは、柴のころくん。安心しきった顔で眠っている愛犬の姿を見ると、ほっこり癒やされますよね。
どんな寝言を言ってるのかな?
ブランケットをおなかにかけて眠っているのは、柴の琥珀くん。飼い主さんによると、いっぱい遊んで疲れて眠り、何やら寝言を言っていたそうです!
ヘソ天でリラックス♪
すっかりリラックスして爆睡中なのは、ポメラニアンのポコ太くん。飼い主さんによると1時間ほど眠ったあと、自分の寝言でビックリして起きたのだとか。その瞬間を見てみたかったです!
いい夢見てね♪
最後にご紹介するのは、トイ・プードルのモコちゃん。両足をそろえてお行儀よく眠っていますね。飼い主さんによると、たまに寝言も言っていたのだとか♪
環境の変化があったときは睡眠不足に注意して
すやすやと眠っている犬たちの姿は、見ているだけで癒やされますね。
ちなみに、犬は基本的に眠りたいときに眠るので、睡眠不足になることは少ないですが、引っ越しなどの生活環境の変化があった場合は、睡眠不足になってしまうことが。
睡眠不足は体力や免疫力の低下につながるので、静かな場所にハウスを置くなどして、落ち着いて眠れる環境を整えてあげることが大切です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
お話を伺った先生/獣医師 獣医学博士 東京農業大学農学部バイオセラピー学科(伴侶動物学研究室)教授 増田宏司先生
参考/「いぬのきもち」2019年11月号『犬も夢を見る!? 歯ぎしりする!? 意外と知らない犬の体のことがわかる! 人の生理現象って犬にもあるの?』
文/朱音
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE