1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. しぐさ・生態
  4. 行動
  5. 犬が飼い主さんの足元で寝る理由 かわいい画像とともに解説!

犬と暮らす

UP DATE

犬が飼い主さんの足元で寝る理由 かわいい画像とともに解説!

どこで寝るかは犬によってさまざまですが、飼い主さんの足元を寝場所に選ぶ犬は結構多いようです。ではなぜ、わざわざ人の足元で寝ようとするのでしょうか?

今回は、犬が飼い主さんの足元で寝る理由を、犬たちのかわいい寝姿画像とともにご紹介します!

そもそも犬は何を基準に寝る場所を決めているの?

上を見上げるMix犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
犬は以下の3つのポイントを基準に、寝る場所を選ぶといわれています。

家族の気配を感じて安心できる場所

犬が安心して眠れる場所は、大好きな家族の存在を感じられる場所です。そのため、家族全員を見渡せる場所や、家族の声や足音を聞いていられる場所を好んで寝場所に選ぶとされています。

体を隠せる安全で静かな場所

寝ているときに足を踏まれたなどの経験がある犬は、足を隠して眠れる場所を寝場所に選ぶことも。足は踏まれたくない、でも飼い主さんのそばにはいたいという気持ちの表れなのでしょう。

家族の動きや声にすぐ反応できる場所

野生時代の犬は敵に備えて、小さな物音でもすぐ動きだせるほど眠りが浅かったといわれています。敵のいない環境で暮らしている今、その本能は家族の動きや声にいち早く反応するために受け継がれており、寝場所も家族の声がしたらすぐ動ける場所を選んでいるようです。

犬が飼い主さんの足元で寝る理由や気持ちとは

寝転がるトイ・プードル
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
足元は、飼い主さんと対等に近い関係を築いている犬がよく選ぶ寝場所です。飼い主さんに何かあれば自分が助けようという思いから、わざわざ足元を選んで寝ているようです。

また、足の間に入りこんだり足にしがみついたりして、背中や足先など体のどこかしらを飼い主さんにくっつけることで、子犬気分を味わっているとも考えられます。

足元で寝るかわいい犬たちの画像をご紹介♪

足元で寝る柴犬
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ここからは、飼い主さんから「いぬのきもちアプリ」に投稿された、足元で寝るかわいい犬たちの画像をご紹介します!

左右対称の姿でおやすみ中!

2匹で寝るミニチュア・ダックスフンド
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ミニチュア・ダックスフンドのチョコちゃんたちは、飼い主さんの足を囲うように寝ています。頭をくっつけて左右対称で寝る姿がかわいい!

お兄ちゃんの足元が安心するんです♪

足元で寝るチワワ
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
チワワのすずめちゃんは、久しぶりにお兄ちゃんの足元でおやすみ中♪安心しているのか、気持ちよさそうに熟睡しています。

安心しきった寝顔がたまらない♡

足元で寝るボーダー・コリー
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
怖がりで甘え下手な性格だというボーダー・コリーのファイちゃんも、幸せそうに飼い主さんの足元で熟睡中!こんなに安心しきって寝てくれると、飼い主冥利につきますね♡

動けない……けどかわいい♡

足元で寝るヨークシャー・テリア
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ヨークシャー・テリアのウィリアムくんは、飼い主さんの足の上に体をのせちゃっています!動けないけれど、かわいい寝姿に怒る気もそがれちゃいますね♪

足元に収まっているのがかわいい!

足元で寝るミニチュア・ダックスフンド
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
飼い主さんの足元に収まって寝ているのは、ミニチュア・ダックスフンドのこふくちゃん。穏やかな寝顔から、飼い主さんに対する信頼が伝わってきます。
犬が飼い主さんの足元で寝るのは、よい関係を築けているからこそ。
日ごろからしっかりコミュニケーションをとって、愛犬との絆を深めましょう!
参考/「いぬのきもち」2020年3月号『愛犬の心理を読み解こう!“寝る場所”でわかる犬のキモチ』(監修:哺乳類学者 日本動物科学研究所所長 今泉忠明先生)
文/pigeon
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る