犬と暮らす
UP DATE
脱走・迷子防止に絶対知っておいて! 犬の首輪・リードの正しい選び方
ここでは、愛犬を危険から守る命綱でもある首輪とリードの“ピッタリサイズ”の選び方をご紹介します。
【首輪】指が1本入り、引っ張っても抜けないサイズ
安全で、犬が苦しくないのは、つけたときに「指が1本入り、引っ張っても抜けない」サイズ。首輪は首まわりのサイズに合わせて選びましょう。つけたときに、首と首輪の間に指が1本入り、かつ引っ張っても抜けないサイズに調整して。
首輪がゆるくないかチェックする習慣をつけると◎。首輪が伸びきっていたり、ほつれていたら買い替えを。首輪はつけっぱなしにしていることが多く、気づきにくいので毎日確認しましょう。
短頭種の場合は長さを調整できるものに
【リード】長さが120~180cmのもので、幅は体重に合ったサイズ
リードの幅は体重ごとに違うので、以下を参考に選びましょう。
<体重/幅>
1.5~4kg未満(超小型犬)/10~12mm未満
4~10kg未満(小型犬)/12~15mm未満
10~20kg未満(中型犬)/15~20mm未満
20kg以上(大型犬)/20~30mm未満
リードは命綱。切れかかっていたり金具部分がゆるくなっていたら買い替えましょう。壊れてしまってもすぐに使えるよう、予備も持っておくと安心です。
※記事内で出てくるサイズ表記は、監修の先生の考えに基づいたものです。各メーカーやデザインの違いによって多少寸法が異なる場合があります。
写真/尾﨑たまき
文/sato
UP DATE